9日のUSDA需給報告では2016/17年米国コーン期末在庫は、3500万Bu下方修正され、23.20億Buとロイター予想平均23.35億BUを下回りました。エタノール需要が53.5億Buに+2500万Bu上方修正となり、需要面が3500万Bu引き上げられました。供給サイドの数字は据え置きでした。
直近のEIA週間石油統計によると、エタノール生産量は、105.5万バレル/day。エタノール生産高が昨年10月末以降105万バレル前後の高水準が続き、15週連続で100万バレル/dayを超え、高水準となっている。コーン需要の36%を占めるエタノールなど工業用が価格を下支えしそうだ。
2月後半からは、2017/18年産に目が移っていき、春高スプリングラリーが期待できそう。
2月カレンダーです。
岡安商品カレンダー201702
1分で聞ける商品市況「コモディティボイス」はこちら
金専門チャンネルはこちら