EIA週間石油統計、ガソリン在庫が6週ぶりに増加に転じる

genyuzaiko
gasozaiko
kuxtusinguzaiko
genyutya-to
EIAが昨晩発表した週間石油統計(11/13時点)によると原油在庫が前週比25万2000バレル増加の4億8728万6000バレル、ガソリン在庫が前週比100万9000バレル増加の2億1425万4000バレル、留出油在庫が前週比79万1000バレル減少の1億4031万8000バレルとなりました。
クッシング原油在庫は5685万4000バレルと、前週比149万5000バレル増加となりました。 原油在庫は4月下旬以来の高水準、クッシング原油在庫は8月28日の週以来の高水準、ガソリン在庫が6週ぶりに増加に転じたことが嫌気されWTI12月ものは、一時39.91ドルまで売り込まれ、40ドルを割り込みました。その後は株高を受け買い戻されました。
早朝4:00のFOMC議事録は、大半のメンバーが12月利上げ環境が整うとした。12月FOMCではいよいよ利上げとなりそうです。

米国穀物レポートはこちら
米国穀物レポート151111

10月カレンダーはこちらです。トレードの参考にどうぞ。
岡安商品カレンダー201510

投資の達人、株価予想

Vn234_60
1分で聞ける商品市況「コモディティボイス」はこちら

bn_cxfx
金専門チャンネルはこちら