クロッププログレス、コーン作付92%終了。

konsaku
konhatuga
daizusaku
skagokon
今朝方、シカゴ引け後にUSDAから発表された5/24時点のクロッププログレスによると、コーン作付進捗率は92%(昨年86%、平年88%)、コーン発芽率は74%(昨年56%、平年62%)、作柄の優+良の比率は74%でした。
大豆作付は61%(昨年55%、平年55%)、大豆発芽率は32%(昨年23%、平年25%)となりました。
順調にすすんでいます。今後豊作の売り人気が高まるものと思われます。

米国穀物レポートはこちら
米国穀物レポート150512

5月のカレンダーです。
トレードの参考にどうぞ。
岡安商品カレンダー201505

投資の達人、株価予想

Vn234_60
1分で聞ける商品市況「コモディティボイス」はこちら

bn_cxfx
金専門チャンネルはこちら

EIA週間石油統計、原油在庫は予想上回る減少。

genyuzaiko
gasozaiko
kuxtusinguzaiko
 EIAが昨晩発表した週間石油統計(5/15時点)は、原油在庫が前週比267万4000バレル減少の4億8216万5000バレル、ガソリン在庫が277万4000バレル減少の2億2393万6000バレル、留出油在庫は54万6000バレル減少の1億2772万4000バレルとなりました。原油在庫が予想(-175万)以上の減少幅で3週連続減少となりました。
石油製品も増加予想に反して減少となりました。
オクラホマ州クッシング原油在庫は6044万3000バレルと、前週比24万1000バレル減少しました。
geyutya-to

米国穀物レポートはこちら
米国穀物レポート150512

5月のカレンダーです。
トレードの参考にどうぞ。
岡安商品カレンダー201505

投資の達人、株価予想

Vn234_60
1分で聞ける商品市況「コモディティボイス」はこちら

bn_cxfx
金専門チャンネルはこちら

クロッププログレス、コーン作付け85%、発芽56%平年上まわる。

daisaku
konsaku
konhatuga
シカゴ引け後に今朝方発表された5/17現在のクロッププログレスによるとコーン作付け進捗率は85%(平年75%)、発芽率は56%(昨年32%、平年40%)となり、平年を上回っています。
大豆作付進捗率は45%(昨年31%、平年36%)、発芽率は13%となりました。
ただ作付予想率よりも2ポイントほど下回りました。

米国穀物レポートはこちら
米国穀物レポート150512

5月のカレンダーです。
トレードの参考にどうぞ。
岡安商品カレンダー201505

投資の達人、株価予想

Vn234_60
1分で聞ける商品市況「コモディティボイス」はこちら

bn_cxfx
金専門チャンネルはこちら

WGC金四半期需給報告ゴールドデマンドトレンズ1Q2015

wgc1
wgc002
wgc003
wgc008
wgc007
昨日WGCから発表されたゴールドデマンドトレンズ1Q2015によると、2015年第1四半期の金需要は、1079.3トン前年同期比1%減となった。中央銀行など公的機関の買いは119.4トンと同+-0%、金ETF需要が久しぶり9四半期ぶりかプラス転換25.7トン。インド消費者需要は191.7トン同+15%、中国は272.9トン同-7%となっている。
ちなみに危ない国のギリシャ中央銀行の金保有(3月時点)は、112.5トン外貨準備の66%。

米国穀物レポートはこちら
米国穀物レポート150512

5月のカレンダーです。
トレードの参考にどうぞ。
岡安商品カレンダー201505

投資の達人、株価予想

Vn234_60
1分で聞ける商品市況「コモディティボイス」はこちら

bn_cxfx
金専門チャンネルはこちら

EIA週間石油統計、原油在庫が前週比219万バレル減。

genyuzaiko
gasozaiko
kuxtusinguzaiko
EIAが昨晩発表した週間石油統計(5/8時点)での原油在庫が前週比219万1000バレル減少の4億8483万9000バレル、ガソリン在庫が114万2000バレル減少の2億2671万バレル、留出油在庫は250万3000バレル減少の1億2827万バレルとなりました。オクラホマ州クッシング原油在庫は6068万4000バレルと、前週比99万バレル減少となりました。ガソリン需要は日量920万1000バレル、前週比4.7%増でした。予想外に原油在庫が減少となったことから、発表直後はWTI期近は61.85ドルまで値を飛ばしましたが、あと値を消しました。
wti

米国穀物レポートはこちら
米国穀物レポート150512

5月のカレンダーです。
トレードの参考にどうぞ。
岡安商品カレンダー201505

投資の達人、株価予想

Vn234_60
1分で聞ける商品市況「コモディティボイス」はこちら

bn_cxfx
金専門チャンネルはこちら

USDA穀物需給報告

kon
daizu
kon1
daizu1
komugi
zaiko1
nanbei
昨晩USDAから発表された穀物需給報告によると、2014/15年度米国コーン期末在庫は、2400万Bu上方修正して18億5100万Buとしました。需要項目の食品・種子・工業用が4800万Bu下方修正される一方、輸出が2500Bu上方修正されました。2015/16年度米国コーン期末在庫を17億4600万Buとしました。
2015年米国コーン生産高見通しは136億3000万Buで、予想平均の135億5000万Buを上回りました。 世界需給では、2014/15年度世界コーン期末在庫を1億9250万トンに上方修正し、予想平均の1.895億トンを上回りました。2015/16年度世界コーン期末在庫を1億9193万トンとし、予想平均の1.854億トンを上回りました。2014/15年ブラジル・コーン生産高は7800万トンに前月から+300万トン上方修正、アルゼンチン・コーン生産高は2450万トンに+50万トン上方修正されました。
米国、世界とも弱気の数字と言える。基本的には戻り売りが無難。
一方2014/15年度米国大豆期末在庫は、圧砕、輸出を各1000万Bu上方修正、在庫を2000万Bu下方修正して3億5000万Buとしました。2015/16年度米国大豆期末在庫は、5億Buとし、予想平均の4億3800万Buを上回りました。

米国穀物レポートはこちら
米国穀物レポート150512

5月のカレンダーです。
トレードの参考にどうぞ。
岡安商品カレンダー201505

投資の達人、株価予想

Vn234_60
1分で聞ける商品市況「コモディティボイス」はこちら

bn_cxfx
金専門チャンネルはこちら

クロッププログレス、コーン作付け75%終了

kon1
kon002
daizusaku

昨晩のシカゴコーンは、作付日和で反落しました。7月きりは-2.50セント安の360.50セントで終了しました。
シカゴ引け後に発表された5/10時点のクロッププログレスによるとコーンの作付進捗率は、75%(予想73%、前年55%、平年57%)発芽率は、29%(前年16%、平年24%)となりました。2週間で作付が56%進みましたね。
大豆作付け進捗率は、31%(予想28%、昨年18%、平年20%)でした。

今夜のUSDA穀物需給報告の2014/15年期末在庫予想はロイター予想18億6400万Bu、DW予想18億4800万Buと上方修正が予想されています。南米生産高も上方修正が予想されています。

5月のカレンダーです。
トレードの参考にどうぞ。
岡安商品カレンダー201505

投資の達人、株価予想

Vn234_60
1分で聞ける商品市況「コモディティボイス」はこちら

bn_cxfx
金専門チャンネルはこちら

米雇用統計、NonFarmpayrol22.3万人増、失業率は7年ぶりの5.4%

koyou
昨晩、米労働省から発表された注目の米雇用統計は、非農業部門雇用者数が22.3万人増、失業率5.4%となりました。
ロイター予想22.4万増、epro予想22.8万増を下回ったことや前月分が8.5万増に下向き改訂されたことを受け、NY金価格は時間外取引の高値を突破して一時1193ドルまで上昇しました。がしかし、米雇用が20万人を上回ったことや7年ぶりの水準に失業率が低下、時間あたりの賃金が0.03ドル増加の前年比2.2%増となったことを受けて売りが出されて金は急降下となりました。米株式は、267ドル高と米雇用統計が好感されました。早期利上げが高まるほどよくもなく、賃金が伸びてるので個人消費に期待を持てる、失業率が2008年5月以来の水準に低下しているので経済にはよい兆しと捉えられた。

東京金15分足
kin20150508

ドル円15分足
doruen20150508

5月のカレンダーです。
トレードの参考にどうぞ。
岡安商品カレンダー201505

投資の達人、株価予想

Vn234_60
1分で聞ける商品市況「コモディティボイス」はこちら

bn_cxfx
金専門チャンネルはこちら

シカゴコーン作付大幅進展

saku
kon
先週1週間で一気に作付が36%進展しました。
天候相場序盤は問題なく、だら下がりが続きそうです。

今夜の米雇用統計予想です。
米雇用統計各社予想20150507
ばらつきがありますがどうでしょうか。今夜21:30の発表予定です。

5月のカレンダーです。
トレードの参考にどうぞ。
岡安商品カレンダー201505

投資の達人、株価予想

Vn234_60
1分で聞ける商品市況「コモディティボイス」はこちら

bn_cxfx
金専門チャンネルはこちら