クロッププログレス 2013年10月29日 piterfunden コメントする シカゴ引け後に今朝方USDAから発表された10/27時点のクロッププログレスによると、コーンの成熟率は98%(昨年同期100%、平年97%)、収穫率は59%(昨年同期91%、平年62%)となりました。作柄状況の良以上の比率は62%と+2ポイント改善しました。収穫も問題なさそうですね。来月にかけてハーベストプレッシャーが高まり、売り圧力が強くなりそうです。
クロッププログレス、コーン作柄良以上は60ポイント回復 2013年10月22日 piterfunden コメントする 今朝方シカゴ引け後に発表された10/20時点のクロッププログレスによると、成熟率は94%(昨年同期100%、平年95%)、収穫率は39%(昨年同期85%、平年53%)となりました。作柄状況の良以上の比率は60%と+5ポイント改善し、60ポイントを回復しました。収穫率は降雨の影響で予想を下回りました。ただこれからハーベストプレッシャーが高まりそうです。
NY金価格直近安値割れ、USDA需給報告なし 2013年10月12日 piterfunden コメントする 昨晩のUSDA穀物需給報告は政府機関の閉鎖でありませんでした。 NY金価格はメルマガで指摘のとおり、米財政協議進展期待で、安全への逃避買いの手仕舞いで大幅続落となりました。 直近安値も割り込み目先は売りが先行しそうです。