「EU」タグアーカイブ

10/16【ちょいワル本日の更新】
9:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

こんちわー。今週月曜のWITVでの予想は’ポンド売り’昨日も戻したところで、ちょいワルメールにてポンドドルの売りを’発動’した。すでに当たってるんで、損しないところでの逆指値を入れてるのでトレードされた方々は勝ちは確定だ。今晩どうなるかにもよるが、目一杯の下げ、いや決裂や合意なきを願ってはいるが…。

昨夜は英主席交渉官「EU首脳会議に驚きと失望、交渉アプローチは普通ではない」との事。やや英側が有利に進みそうな展開だが、独仏を中心に向かって来るのは必至だろう。いずれにしても欧州ではコロナ再燃し大変な状況。暫く安いんじゃないのかな?尚、この件についての質問やご相談は各担当者へどうぞ。お客様なら、ちょいワルが在社時ならば東京統括店の方へ…。

東京で個別開催中のセミナーはこちらから!

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓

seminar@okayasu-shoji.co.jp


為替ライフ の
取引所FX「くりっく365」

10/15【ちょいワル本日の更新】
9:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村


こんちわー。ポンドが大きく動いた。いやいや今日から本番である。昨日を振り返ると日中までEUが合意なき離脱の準備を…で急落し夕方には英が継続的に交渉の余地はあるで切り返したが、今日明日では決まらないが、結論言えば、はったり利かせて、例えばポーカーでツーペアでもベットを積んで相手が引くのを待つような感じだろう。

EU側のフランスでは主要都市で外出禁止令が出た。マクロン首相も’お家騒動’の中で自ら主張する漁業権の問題で主張するも、出来れば早期解決をかな?ジョンソン首相が打開案があるとすれば検討の余地はあるだろう。

誰もが安い、急落をとのムードが少し怖さもある。ポンド円ならばいずれにしても上げは短期で1〜2円、下げなら中期で5〜10円と考えるが…。さて、仕掛ける?待つ?

東京で個別開催中のセミナーはこちらから!

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓

seminar@okayasu-shoji.co.jp


為替ライフ の
取引所FX「くりっく365」

10/14【ちょいワル本日の更新】
9:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村


こんちわー。今週の一発予想でのポンド売りが’本番’を前にして急落した。昨日は、
仏外務相は現時点では合意なき離脱の可能性が高いと発言したり、独の欧州担当相は英国との通商交渉が全く進展していないと発言し、EUは合意なき際の緊急時対応策を進める必要があるともコメント。その独仏はメルケル、マクロンさんに’そうしなさい’と言われて撃沈⁉️した形。まだまだ過程であり結論は明日以降だが、英ジョンソン首相も「合意なしのEU貿易に恐れる事はない」明日、その首相と欧州委員長、EU大統領が電話で協議するが決裂20%,合意10%,先送り70%と見る。ただ伸びた場合の終わり方に注目したいね。昨日の先兵隊売り成功したお客様。一旦利確か追撃かはしばしお待ちを。

東京で個別開催中のセミナーはこちらから!

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓

seminar@okayasu-shoji.co.jp


為替ライフ の
取引所FX「くりっく365」

1/14【今週の注目ポイント】09:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますようにa・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村


日曜日にお邪魔いたします。
私、川島洋一と申します。
誠に僭越ながら私、川島が個人的に注目する今週の注目ポイントを紹介させていただきます。
引き続き米政府閉鎖長期化の影響を巡る不透明感や、シリア国境でのトルコ軍展開で地政学的緊張が高まりつつあります。
トランプ大統領はメキシコ国境の壁建設費用を確保するために直ちに国家非常事態を宣言することはないと述べ、米連邦政府職員約80万人に、給与が支払われなかったようです。
明日は英議会でEU離脱案の採決が行われる予定ですが、否決の可能性が高く、否決の場合3開会日以内に政府が代替案を出すとのことになっており、短い期間の対応に迫られ政府にとっては不利な状況です。今週も政治的イベントで相場が動きそうです。
お問い合わせは
yoichi.kawashima@okayasu-shoji.co.jp
0120-864-325(平日8:00~21:00)
私、川島までお問合せ下さい。

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00)

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓
seminar@okayasu-shoji.co.jp

為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」

11/25【今週の注目イベント】12:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますようにa・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村


日曜日にお邪魔いたします。
私、川島洋一と申します。
誠に僭越ながら私、川島が個人的に注目する今週のイベントを紹介させていただきます。
【11月25日(日)】臨時EU首脳会議重要度★★★★★
英EU離脱の話題で相場が動いております。本日臨時EU首脳会議があり、進展必至です。ポンドは大荒れの展開となります。ご注目ください!個人的にはポンド売り。月曜日の窓空きにご注意下さい。アドバイスご希望の方は下記連絡先まで!
お問い合わせは
yoichi.kawashima@okayasu-shoji.co.jp
0120-864-325(平日8:00~21:00)
私、川島までお問合せ下さい。

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00)

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓
seminar@okayasu-shoji.co.jp



為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」

11/18【今週の注目イベント】12:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますようにa・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村


日曜日にお邪魔いたします。
私、川島洋一と申します。
誠に僭越ながら私、川島が個人的に注目する今週のイベントを紹介させていただきます。
【11月20日(火)】英EU離脱をめぐる懸念重要度★★★★★
先週は英国がEU離脱に関する動きで英国内がバタバタしてポンドが乱高下しました。今週も発言等で大きく上下する可能性が高く注目です。そんな中でメイ首相の不信任投票が行われるかもしれないとみられているのが20日。もし不信任の結果、解散総選挙となれば、さらに荒れる事必至です!アドバイスご希望の方は下記連絡先まで!
お問い合わせは
yoichi.kawashima@okayasu-shoji.co.jp
0120-864-325(平日8:00~21:00)
私、川島までお問合せ下さい。

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00)

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓
seminar@okayasu-shoji.co.jp



為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」

5/13【今週の注目イベント】12:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますようにa・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村


日曜日にお邪魔いたします。
私、川島洋一と申します。
誠に僭越ながら私、川島が個人的に注目する今週のイベントを紹介させていただきます。
【5月16日(水)18時】EU消費者物価指数 重要度★★★★☆
消費者物価指数は別名インフレ指数といわれ、物価上昇(下落)の指標となります。
物価の動きは中央銀行の利上げ利下げの動きに大きな影響を与えます。
ここ最近、アメリカもイギリスも消費者物価指数が予想より悪い結果が出ていましたが、EUの発表も悪ければ、ECBの出口戦略がさらに遅れることが予想されユーロ売りが進みそうです。皆様ご参考にしてください。
お問い合わせは
yoichi.kawashima@okayasu-shoji.co.jp
0120-864-325(平日8:00~21:00)
私、川島までお問合せ下さい。

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00)

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓




為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」

6/12【タマちゃん更新】17:00

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・にほんブログ村 為替ブログ 為 替   日  記       へ
にほんブログ村

《タマちゃん》

こんばんは!
昨日はセミナーにご参加いただいたお客様、ありがとうございました。
先週金曜日は、EUからの「離脱」を支持する人が「残留」を上回り、警戒感から円高に。。。
イギリスにとってEUに加盟してるのは経済的なメリットが多いんですが
本音の部分では「これ以上移民・難民を受け入れられないので。。。」ということみたいです。
イギリスの社会保障は手厚いので難民の受け入れ先としてとても人気。
難民受け入れは特別な理由がない限り拒否できないのでこの負担をどうにかなくしたいようで。
ただ、ロンドンには各国の金融機関が拠点を置いており、離脱となったら
おそらく、イギリスがEUを離脱した場合、金融機関の多くはドイツかフランスに移転すると言われていますそうなると当然失業者が出たり、
信用面が下がったりと諸々出てきます。
国民投票は6/23に行われますので、それまでは注意してみていきたいですね。

 

※ちょいワル専用ダイヤル※

0120-864-325 (8:30~21:00)

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓
seminar@okayasu-shoji.co.jp

ブログチームバナー

2016/06/18(土)初心者一日セミナーin浜松
2016/06/20(日)初心者一日セミナーin静岡
20160215ブログバナー

6/11(土)6/25(土)7/9(土)豪華版!FX初心者一日スクール講座!
201606071日ブログバナー2016/8/20.21(土・日)~初心者おすすめ~ちょいワルFXプレミアムセミナーin博多
20160820.21_福岡ブログバナ為替ライフ 取引所FX「くりっく365」