1/31【今週の注目イベント】12:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

日曜日にお邪魔いたします。
私、川島洋一と申します。
誠に僭越ながら私、川島が個人的に注目する今週のイベントを紹介させていただきます。(※本記事は22日金曜日17:30時点で編集しております)
2/4(木)21:00 英中銀政策金利 重要度★★★★☆
イギリスではロックダウンの延長が発表され経済への悪影響が心配されている中、難しい金融政策を迫られる英中銀ですが、目下マイナス金利の導入があるかどうかがポイントとなります。ベイリー総裁はマイナス金利には「多くの問題」と発言しマイナス金利導入に消極的です。
またワクチンのニュースにも左右される可能性があります。今後のポンドの動向を占う大事なイベントです。
お問い合わせは
seminar@okayasu-shoji.co.jp
0120-864-325(平日8:00~21:00)
私、川島までお問合せ下さい。

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00)

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓
seminar@okayasu-shoji.co.jp

為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」

1/31【今週の予定】09:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

========== 2021年2月1日(月曜日) ==========
◆ オーストラリア ◆
【経済】06:30 製造業景況指数 2021年1月(AIG)
◆ 日本 ◆
【経済】14:00 新車登録台数 2021年1月(自販連)
【経済】14:00 軽自動車新車販売速報 2021年1月(全軽自協)
◆ 中国 ◆
【経済】10:45 製造業購買担当者景況指数 2021年1月(財新)
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】19:00 雇用統計 2020年12月(EUROSTAT)
◆ イギリス ◆
【経済】18:30 マネーサプライ 2020年12月(BOE)
◆ スイス ◆
【経済】16:30 小売売上高 2020年12月(連邦統計局)
◆ アメリカ ◆
【経済】2/2 00:00 製造業景況指数 2021年1月(ISM)
========== 2021年2月2日(火曜日) ==========
◆ オーストラリア ◆
【経済】12:30 キャッシュレートターゲット公表(オーストラリア準備銀行)
◆ 香港 ◆
【経済】17:30 小売売上高 2020年12月(香港統計局)
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】19:00 国内総生産 2020年10-12月期速報(EUROSTAT)
◆ フランス ◆
【経済】16:45 消費者物価指数 2021年1月速報(INSEE)
◆ アメリカ ◆
【経済】2/3 00:00 建設支出 2020年12月(商務省)
【経済】–:– 新車販売台数 2021年1月(Autodata)
========== 2021年2月3日(水曜日) ==========
◆ ニュージーランド ◆
【経済】06:45 雇用統計 2020年10-12月期(NZ統計局)
◆ オーストラリア ◆
【経済】09:30 住宅建設許可件数 2020年12月(連邦統計局)
◆ 中国 ◆
【経済】10:45 サービス業購買担当者景況指数 2021年1月(財新)
◆ トルコ ◆
【経済】16:00 消費者物価指数 2021年1月(トルコ統計機構)
【経済】16:00 生産者物価指数 2021年1月(トルコ統計機構)
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】19:00 消費者物価指数 2021年1月速報(EUROSTAT)
【経済】19:00 生産者物価指数 2020年12月(EUROSTAT)
◆ アメリカ ◆
【経済】21:00 住宅ローン申請指数(MBA)
【経済】22:15 雇用統計 2021年1月(ADP)
【経済】2/4 00:00 非製造業景況指数 2021年1月(ISM)
========== 2021年2月4日(木曜日) ==========
◆ オーストラリア ◆
【経済】09:30 貿易収支 2020年12月(連邦統計局)
◆ 日本 ◆
【経済】08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況 1月24日-1月30日(財務省)
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】19:00 小売売上高 2020年12月(EUROSTAT)
◆ イギリス ◆
【経済】21:00 政策金利公表(BOE)
【経済】21:00 金融政策委員会議事録 2月3日分(BOE)
【経済】–:– 金融政策報告(BOE)
◆ アメリカ ◆
【経済】22:30 新規失業保険申請件数(労働省)
【経済】2/5 00:00 耐久財受注 2020年12月確報値(商務省)
【経済】2/5 00:00 製造業新規受注 2020年12月 (商務省)
========== 2021年2月5日(金曜日) ==========
◆ オーストラリア ◆
【経済】06:30 サービス業景況指数 2021年1月(AIG)
【経済】09:30 小売売上高 2020年12月(連邦統計局)
◆ 日本 ◆
【経済】08:30 全世帯家計調査・消費支出 2020年12月(総務省)
【経済】08:30 全世帯家計調査・消費支出 2020年10-12月期(総務省)
【経済】14:00 景気動向指数 2020年12月速報(内閣府)
◆ ドイツ ◆
【経済】16:00 製造業受注 2020年12月(経済技術省)
◆ フランス ◆
【経済】16:45 国際収支 2020年12月(フランス銀行)
【経済】16:45 貿易収支 2020年12月(INSEE)
◆ アメリカ ◆
【経済】22:30 貿易収支 2020年12月(商務省)
【経済】22:30 雇用統計 2021年1月(労働省)
【経済】2/6 05:00 消費者信用残高 2020年12月(FRB)
◆ カナダ ◆
【経済】22:30 貿易収支 2020年12月(カナダ統計局)
【経済】22:30 雇用統計 2021年1月(カナダ統計局)
【経済】2/6 00:00 Ivey購買担当者景況指数 2021年1月(RISB)
========== 2021年2月6日(土曜日) ==========
◆ ニュージーランド ◆
【休日】–:– ワイタンギデー
========== 2021年2月7日(日曜日) ==========

*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00)

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓
seminar@okayasu-shoji.co.jp

為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」

【さえのセミナー情報!】15:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

土曜日に失礼いたします!さえです!本日は、日本橋の弊社セミナールームで追加開催のセミナーを行っておりました!

次回の特別セミナーも着々と企画進行中です!お楽しみに!

平日のセミナーでは、セミナー講師と一対一で相談もできる個別開催が可能です!大人数だと聞きたいことが聞けるか分からない…そんな方には特におすすめですので是非お申し込みください!

お待ちしております♪

=セミナー開催中!=

セミナーにご来場の際は感染症対策として、マスクの着用と手指消毒にご協力ください。会場では検温も実施します。


セミナーのお問い合わせは
山根までお問い合わせください!

 saeko.yamane@okayasu-shoji.co.jp

フリーダイヤル:0120-864-325

東京で個別開催中のセミナーはこちらから!

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓

seminar@okayasu-shoji.co.jp


為替ライフ の
取引所FX「くりっく365」

1/30【サタデーちょいワル】9:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

先週の茅場町セミナーに続いて日程でご参加出来なかった方のセミナーを人形町にて追加開催する。今週のFOMCを無事通過⁉️してドルが崩れなかったのは為替全体の流れからしても大きいね。昨年はダウばっかり上がってドルは見せ場らしい事もなく、ビットコイン相場には抜かれてしまうような展開。この主軸通貨が上がってくればあらゆる投資家も目をむけるはず。しかし、真っ暗闇から陽が刺し始めているが、天気では小雨時々曇りだろう。昨日も書いたが、ファンダメンタルには期待薄もテクニカルでは’まず’一目雲抜け、そして200日線越え!まだ遠いかも知れないが、緊急事態はそろそろ去るのかな…。

=セミナー開催のおしらせ=

セミナーにご来場の際は感染症対策として、マスクの着用と手指消毒にご協力ください。会場では検温も実施します。
セミナーのお問い合わせは

山根までお問い合わせください!

saeko.yamane@okayasu-shoji.co.jp

フリーダイヤル:0120-864-325

東京で個別開催中のセミナーはこちらから!

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓

seminar@okayasu-shoji.co.jp

為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」

1/29【なにわのFXトレード】FOMC、株価急落!通貨は?
12:00

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

《なにわのFXトレード》

2021年2月7日浜松セミナー

まいどっ!!

さて、 NY時間に入り米ドル円は104円台でのまま。上値抵抗も強いものの、押し下げる要素はありませんでした。一時104.45円付近まで上昇し、100日線に顔合わせする場面もありました。昨日は米株が大幅に反発しており円安がサポートしました。前日の上げで103円台から抜け出し、21日線でしっかりとサポートされ、テクニカル的には上値試しそうな期待があります。前日のFOMCを通過してもなお104円台を維持したことが根底にありそうですね。しかし、月末に絡んだ調整ともみられており、今後、大きな心理的節目の105円を突破し、上値を試して行くかはわかりません!?では……また。

セミナーのお問い合わせは、0120-864-325担当:高垣までご連絡くださいませ!

今日の”なにわの一本勝負”はこれや!

トルコリラ/円、売りで勝負や~っ!
(独自の動き!?)

※東京専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00)

FXセミナーお問合せメール・ご相談はコチラ
seminar@okayasu-shoji.co.jp

ブログチームバナー

2021年2月7日浜松セミナー
為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

1/29【ちょいワル本日の更新】9:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

こんちわー。NYダウが前日の下げを打ち消す上げ⁉️いや戻しとなった。その流れを受けて為替全体も堅調もしくは上げとなったがいずれも日付が変わる頃にはピークを迎えて引けた形に。ドル円も一時高値で104.47と1/11以来の高値を付けたが日足では上髭、今日の’戦い’にて一目均衡表の雲上限の104.32を超えて終わるかが、目先の鍵となる。もし抜ければ
三役好転となり買いシグナルが点灯して’お待たせ’もあり得るし、その雲抜けとなれば実に昨年6/2以来となる。それだけの期間下げてたのか…
オージーの切り返しも大きかった。何だかんだ言ってもコロナ関連でのリスク度は下。まだ安心ではないが
安定ならオセアニアがいい。欧州はまだまだ短期の戻り売り主体と…。

特別コラボセミナーはたくさんの方にお申込みいただきましてありがとうございました!

大好評につき追加セミナーを30日に行います。さらに席数絞ってお申込み受付中!

saeko.yamane@okayasu-shoji.co.jp
0120-864-325
担当ヤマネまで!ブログを見たとお伝えください!

東京で個別開催中のセミナーはこちらから!

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓

seminar@okayasu-shoji.co.jp

1/28【当たるんじゃなくて当てる君!】20:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

《当たるんじゃなくて当てちゃう君!》
こんばんは!
バイデン大統領が就任から1週間。
FOMCも現在の金融緩和政策を維持ということですね。
雇用を維持するために金融緩和解除は23年というガイダンスでまだまだ相場の動き的には読みにくそうですね・・・。
もうすぐ2月、ということでよく株式市場の急落がよく2月にあるのを思い出しました。
来月は株急落で金上昇、リスクオフのドル買い円買いの流れ、資源国通貨売りの流れになるかもしれません
私は今日から再度豪ドル米ドルの買いをいったん手仕舞いです。

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00)

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓
seminar@okayasu-shoji.co.jp

2021年2月7日浜松セミナー
為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

1/28【なにわのFXトレード】FOMC、株価急落!通貨は?
12:00

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

《なにわのFXトレード》

2021年2月7日浜松セミナー

まいどっ!!

さて、 昨日のNY市場は米ドル買いが優勢となり104円台に上昇。米株式市場ではダウ平均が一時700ドル超下落しました。そのような中でリスク回避の米ドル買いが進んだ。円高の動きもあることから、104円台に入ってからのドル円の上げは鈍い。104円台に入ると上値抵抗が強まるとみられていたが、いまのところ、その通りの展開。FOMCの結果が発表され、政策は大方の予想通りに据え置き。声明にもほぼ変化がなく、予想通りだったこともあり、為替市場の反応は限定的。パウエルFRB議長は会見で資産購入ペース縮小について、「その話は時期尚早で、時期が来た時に段階的に行うだろう」と述べていた。FRBは予想通りに慎重姿勢を強調してきたです。特に対米ドル通貨は買いで入っても面白そうです!?では……また。

セミナーのお問い合わせは、0120-864-325担当:高垣までご連絡くださいませ!

今日の”なにわの一本勝負”はこれや!

米ドル/円、売りで勝負や~っ!
(材料出尽くし感!?)

※東京専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00)

FXセミナーお問合せメール・ご相談はコチラ
seminar@okayasu-shoji.co.jp

ブログチームバナー

2021年2月7日浜松セミナー
為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

1/28【ちょいワル本日の更新】9:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

こんちわー。明け方に起きて迎えたFOMC。結果的にはいつもの起床時間の6時で良かった…ただお客様を預かる身、良いも悪いも急激な変化に対応してるので今後も続けるが次回はダイナミックを期待したいところ。結果は据え置きで政策変更なし、テーパリングの議論については時期尚早とし、時期が来たなら⁉️検討するとどっち着かずで一時ダウは急落ドルは上げた形。コロナが重しである事は間違いないが、ワクチンの効果が目に見えて良くなればドルはしっかりするんだろう。その煽りを受け⁉️資源国が売られたが、続落となれば短期的には今日は買い場が来そうだ。しかし、あらゆる議長連中はつまらない会見ばかり。タカ派は誰かいらっしゃいませんか??

特別コラボセミナーはたくさんの方にお申込みいただきましてありがとうございました!

大好評につき追加セミナーを30日に行います。さらに席数絞ってお申込み受付中!

saeko.yamane@okayasu-shoji.co.jp
0120-864-325
担当ヤマネまで!ブログを見たとお伝えください!

東京で個別開催中のセミナーはこちらから!

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓

seminar@okayasu-shoji.co.jp

1/27、ドルが103円台膠着 19:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

お世話になっております。セミナー営業部の小西です。火曜日の夜の記事を掲載致します。

先週から米ドルが昨年ぶりに103円台で膠着状態となっております!「104円の後半は12月の戻り高値で、頭は叩かれそうです。ただし、安値も103円台で買われている状況が続いています。」と先週のブログで言いましたが、やはり本日未明に予定されているFOMCがあるからでしょうか。FOMCで今後の米国の金融政策への変更があった場合、今後長期的なトレンドの始まりとなる可能性があります。要注意!

ぜひセミナーも日本橋人形町オフィスで開催しておりますのでお申込み下さいませ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

セミナー受付ページ

【会場】東京本部弊社ビル1F セミナールーム

【住所】東京都中央区日本橋人形町1-1-1

‣こんなお悩みをお持ちの方
  ・将来への不安があって資産形成を始めたい
  ・FXに興味があるが、難しくよく分からない
  ・すでに取り組んでいるが、中々利益が出ない、
損をしてしまった

‣実践的な手法を分かりやすく公開!
FX取引の基礎知識から、初心者の方でもすぐに使える実践テクニック・応用まで短期間で効率よく学べます。

少人数セミナーの為、相談しにくい「お金の話」を相談することが可能です。

セミナー終了後にはご理解いただけるまで時間も設けておりますので、「こんな基本的なことを聞くのはちょっと…」「もう少し詳しく資産状況に置き換えて相談したい」という方におすすめのセミナーです。

+

メールでもお申込み受け付けております。お名前・ご住所・電話番号を記載の上、小西宛まで お申込みください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


kazuki.konishi@okayasu-shoji.co.jp
TEL:0120-864-325
(平日8:00~21:00)