日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
《なにわのFXトレード》
まいどっ、今年もあと3日やな、やっぱり健康が第一やな!!
さて、 NY時間では米ドル円は103円台後半での推移。昨日は104円台をうかがう動きを見せましたが特に買われる材料はありませんでした。米追加経済対策にトランプ大統領が署名したことや、先週の英・EUの貿易交渉合意が市場のムードを高めたことで、米株式市場でダウ平均が最高値更新、米国債利回りも上昇したことが要因かと思います。ただ、来年は米ドル安期待も根強く104円付近での上値抵抗も相当強い。ワクチンへの期待や直接給付、失業手当上乗せなど、来年の個人消費は伸びるとの見方がインフレ期待を高めておりFRBもある程度のインフレ上昇は許容する姿勢を示している。ただ、インフレ上昇でもFRBが低金利放置なら米ドルの購買力を失わせるとの指摘もあり、米ドル安期待は根強いことも考えておく必要があります。ポンドが弱いね、では……またな。
2021年1月11日(祝)【東京開催】
FX一日集中講座!トレンドが分かる驚異のカギ足チャート】定員5名!は⇒コチラ
セミナーのお問い合わせは、0120-864-325担当:高垣までご連絡くださいませ!
今日の”なにわの一本勝負”はこれや!
ポンド/円、売りで勝負や~っ!
(目安、相場観等は電話にて)
※東京専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00)
FXセミナーお問合せメール・ご相談はコチラ
seminar@okayasu-shoji.co.jp
2021年1月11日【東京会場開催】
FX一日集中講座!トレンドが分かる驚異のカギ足チャート!】定員5名⇒コチラ