地方セミナーを開催しております!19:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

お世話になっております!小西です。

先週は敬老の日、秋分の日でしたが、相場でいうとトルコリラが火曜に安い値段をつけて今週に入り市場最安値をつけました。米ドルも週明け105円と、一時は下落懸念の見方が強かったものの落ち着きながら、10月の相場に入ってきました。本日は第一回米大統領選テレビ討論会があり、大統領選一色の相場になってきました。

ただしどの通貨も安い価格が出ていることもあり、大きな相場チャンスが訪れているのも事実!岡安商事ではしっかり対策を徹底し、セミナーを開催しておりますのでぜひご参加ください。

 

セミナー受付ページ

【会場】東京本部弊社ビル1F セミナールーム

【住所】東京都中央区日本橋人形町1-1-1

‣こんなお悩みをお持ちの方
  ・将来への不安があって資産形成を始めたい
  ・FXに興味があるが、難しくよく分からない
  ・すでに取り組んでいるが、中々利益が出ない、
損をしてしまった

‣実践的な手法を分かりやすく公開!
FX取引の基礎知識から、初心者の方でもすぐに使える実践テクニック・応用まで短期間で効率よく学べます。

少人数セミナーの為、相談しにくい「お金の話」を相談することが可能です。

セミナー終了後にはご理解いただけるまで時間も設けておりますので、「こんな基本的なことを聞くのはちょっと…」「もう少し詳しく資産状況に置き換えて相談したい」という方におすすめのセミナーです。

+

メールでもお申込み受け付けております。お名前・ご住所・電話番号を記載の上、小西宛まで お申込みください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


kazuki.konishi@okayasu-shoji.co.jp
TEL:0120-864-325
(平日8:00~21:00)

9/30【なにわのFXトレード】
12:00

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

2020年!成功を掴むためのWebセミナー90分間開催!

《なにわのFXトレード》

まいどっ!!!

今日のNY為替市場は通貨ペアごとにまちまちの動き。ユーロは上昇している一方で、ポンドは上値の重い動き。  米ドル円は105円台の狭い範囲での値動きに終始しています。昨日の米株式市場はここ数日の上げは止まったものの、大きく下押す動きまでは見られていません。本日は現地時間の夜に米大統領選の第1回テレビ討論会が予定されており、それを待ちたい雰囲気も出ています。米ドル円には106円を試す可能性もあるものの、クロス円の買いはリスクを伴うと見られてる節もあり、目先は105.80円が上値メドとして意識されています。その水準を突破できれば、106.50円を試す可能性が見えています。本日は21日線が105.60円付近に来ていますが、その水準を試す動きが出るかどうか。

セミナーのお問い合わせは、0120-140-035担当:高垣までご連絡ください!

今日の”なにわの一本勝負”はこれや!

豪ドル/円、売りで勝負や~っ!
(目安、相場観等は電話にて)

※大阪専用ダイヤル※
0120-140-035 (8:00~21:00)

FXウェブセミナーお問合せメール・ご相談はコチラ
seminar-info@okayasu-shoji.co.jp

~CX取引の大切なお知らせ~

CXウェブセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

ブログチームバナー

2020年平日・土日webセミナー開催!
2020年オンライン”貯めるFX”webセミナー90分間で一興公開!
基礎から学ぶ初心者のための『ドル』『金』『原油』投資セミナー為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

9/30【ちょいワル本日の更新】
9:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村


こんちわー。今日は10時に中国製造業PMIの発表があるが、同時に第1回大統領候補のTV討論会が行われる。PMIが予想と大きく乖離がなければ相場は小幅だろうね。その討論会では17の質問があるらしいが予定の時間では90分の長丁場となる。だいたいセミナーでも60分を超えると睡魔に見舞われる方もいるが、ご長寿対決の74歳VS77歳と正に気力体力勝負となるか?バイデン候補に認知症疑惑があるらしいが、何とか乗り切ってもらいたいところ。野球で言えばトランプ大統領は打線で、バイデンさんは少ないチャンスを活かして守り切るって予想する。いずれかが優勢に傾いたら’こちら側’がバッターボックスに入り攻撃開始⁉️お客様優先ではあるが、ひょっとしたらブログでも11時〜12時頃追記するかも…。

セミナーの詳細についてのお問合せは

(担当者:山根)saeko.yamane@okayasu-shoji.co.jp でも承っております。

 

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓

seminar@okayasu-shoji.co.jp


為替ライフ の
取引所FX「くりっく365」

9/29【なっちゃんの更新】
18:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

こんにちは!なっちゃんです。9月もあと2日となりましたね。朝夕と一気に寒くなりましたので、皆様体調を崩さないように要注意です!私事ですが、先日誕生日を迎え26歳になりました♪岡安商事に入社した時は、ピチピチの22歳…。やはりちょっと老けた気がしますが、今年も元気いっぱい頑張っていきます\(^o^)/
さて、セミナー情報です!10月3日(土)は、ちょいワルセミナー開催です。会場でもオンラインでもお申し込み承っております。残り席は非常に少なくなっておりますので、お早めに。
そして、10月から全国各地で出張&オンラインセミナーを開催いたします♪詳しくは、こちらまで
↓↓お問い合わせ・お申し込みは↓↓
フリーダイヤル:0120-864-325
メール:seminar@okayasu-shoji.co.jp



 

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓

seminar@okayasu-shoji.co.jp


為替ライフ の
取引所FX「くりっく365」

9/29【なにわのFXトレード】
12:00

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

2020年!成功を掴むためのWebセミナー90分間開催!

《なにわのFXトレード》

まいどっ!!!

昨日の米ドル円は105円台での往復相場。米株式市場は昨日も大幅高となるなどリスク選好の雰囲気が強まっている。金曜日のダウ平均も序盤は軟調に始まったものの、引けにかけて上げ幅を広げる展開で終わっています。市場は、今月に入ってからの下げはあくまで調整と見ている向きが多い。月末も接近しており、そろそろ調整も一段落するのではとの期待が出ているのかもしれません。東京時間の早朝に105.70円近辺まで上昇して始まったものの、その後に105円台前半まで一時下落するなど、米ドル円は上値の重い展開もみられた。心理的節目の105円は維持しているものの、米大統領選や英EU離脱など年末にかけて不安要素も多い中で、米ドル円は弱気な見方も多く、上値では売を仕掛ける絶好の場面かもしれません。

セミナーのお問い合わせは、0120-140-035担当:高垣までご連絡ください!

今日の”なにわの一本勝負”はこれや!

豪ドル/円、売りで勝負や~っ!
(目安、相場観等は電話にて)

※大阪専用ダイヤル※
0120-140-035 (8:00~21:00)

FXウェブセミナーお問合せメール・ご相談はコチラ
seminar-info@okayasu-shoji.co.jp

~CX取引の大切なお知らせ~

CXウェブセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

ブログチームバナー

2020年平日・土日webセミナー開催!
2020年オンライン”貯めるFX”webセミナー90分間で一興公開!
基礎から学ぶ初心者のための『ドル』『金』『原油』投資セミナー為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

9/29【ちょいワル本日の更新】
9:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村


こんちわー。今日(日本時間では明日午前10時)に第1回大統領候補のTV討論会がある。司会のウォルスさんは記者歴45年の大ベテラン、日本なら池上さん?いや、朝まで生テレビの田原さんクラスなんで、二人の
実績紹介後にコロナや経済、人種暴行問題などをズバズバ行きそうだ。経験ではトランプさんだが、慣れてないバイデン氏が’練習’の成果がどう表れるかが焦点だね。4年前のクリントンVSトランプはセクハラ問題に対し夫のビルクリントン批判と反撃。醜い攻防ではあったが、8400万人も視聴した’番組’先日終わった半沢直樹もビックリだ。先制点はどっちだ?
今日は日銀主な意見、アベノミクスからスガノミクスへの移行に際しての共同文書の修正・変更の可能性への言及があればドル円も動くかも?

セミナーの詳細についてのお問合せは

(担当者:山根)saeko.yamane@okayasu-shoji.co.jp でも承っております。

 

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓

seminar@okayasu-shoji.co.jp


為替ライフ の
取引所FX「くりっく365」

9/28【今週の一発予想!】18:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村


19時よりワールドインベスターズTVにて、『ちょいワル先生の今週の一発予想!』が生放送されます。今週はちょいワル先生が出演します。先週は、シカゴ連銀総裁のタカ派発言やサプライズのトルコ中銀政策金利アップなどがありましたが今週はどうなるのか?ちょいワル先生の予想から目が離せません!お楽しみに!

視聴は下記↓↓↓よりクリック。

一発予想はコチラをクリック!

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓

seminar@okayasu-shoji.co.jp

 

為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」

9/28【なにわのFXトレード】
12:00

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

2020年!成功を掴むためのWebセミナー90分間開催!

《なにわのFXトレード》

まいどっ!!!

週末のNY市場はリスク回避の米ドル買いが続く中105.70円近辺まで上昇する場面もみられた。特段の材料は見当たらないが、米ドル買いが根強い。今後上昇トレンドが明確に出るかどうか、今週は重要指標が目白押しの中で動向が注目される。欧米で再び感染拡大が加速しており、特に欧州では過去最多の新規感染者数を記録している。夏までに見られた早期景気回復への期待も一旦後退しており、市場は先行き不安を強めつつあるようです。追加景気対策が期待されるところではあるが、米国では対策の規模を巡って対立しており、11月の大統領選以降になるのではとの憶測もあり、方向感の定まらない動きになりそうです。

セミナーのお問い合わせは、0120-140-035担当:高垣までご連絡ください!

今日の”なにわの一本勝負”はこれや!

豪ドル/円、売りで勝負や~っ!
(目安、相場観等は電話にて)

※大阪専用ダイヤル※
0120-140-035 (8:00~21:00)

FXウェブセミナーお問合せメール・ご相談はコチラ
seminar-info@okayasu-shoji.co.jp

~CX取引の大切なお知らせ~

CXウェブセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

ブログチームバナー

2020年平日・土日webセミナー開催!
2020年オンライン”貯めるFX”webセミナー90分間で一興公開!
基礎から学ぶ初心者のための『ドル』『金』『原油』投資セミナー為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

9/28【ちょいワル本日の更新】
9:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村


こんちわー。先週はドルだけ踏み止まって他通貨は一旦は切り返すも週末に再び失速となった。もっとも軸となる指標もなかった訳だが、今週は全く違う。今日は英国離脱後の通商協議、30日に中国PMI、そしてEU臨時首脳会談、金曜日にはトリ⁉️で米雇用統計となる。おまけだが、29日に第1回の大統領TV討論会もある。この内容からして、ユーロもポンドもドルも大きく動きある可能性ありありだろう。一つ一つ解説しると’小説’みたいになっちゃうので、今晩19時からのWITVにてその流れを簡単にまとめてみたので是非ご視聴あれ。半沢直樹が終わってしまい残念だが、この一発予想を見てやられてる方々はやり返せ…。

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓

seminar@okayasu-shoji.co.jp


為替ライフ の
取引所FX「くりっく365」

9/27【今週の注目イベント】12:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

日曜日にお邪魔いたします。
私、川島洋一と申します。
誠に僭越ながら私、川島が個人的に注目する今週のイベントを紹介させていただきます。(※本記事は25日金曜日20:00時点で編集しております)
10/1,2(木,金) EU首脳会議 重要度MAX
先週ミシェルEU大統領がコロナウイルス感染により隔離された影響で延期となった首脳会議ですが、特に注目がEU離脱の英国の対応です。10/15が期限となっておりますが、最後の交渉チャンスをどのように対応するのか話し合われる予定です。私の個人的な予想はEU側がある程度歩み寄った形で何かしらの協定を組むことになるのではと思います。欧州英国にとってはいい材料になる可能性があります。
お問い合わせは
seminar@okayasu-shoji.co.jp
0120-864-325(平日8:00~21:00)
私、川島までお問合せ下さい。

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00)

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓
seminar@okayasu-shoji.co.jp

為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」<