6/26 20:00【雄飛くんの更新】


日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

【雄飛くんの更新】

こんばんは!!
世間はワールドカップ一色ですね。私もその一人です!
日本代表はコロンビアに勝ってセネガルに引き分け、木曜日のポーランド戦で引き分け以上でグループリーグ突破がかかってますがどうなるか?!最終戦気持ち良く勝ってほしい。頑張れ日本!!!

さて為替の方はといいますと米中貿易の報道で乱高下してますが上値重い展開が続いていております。
暴落はあっても暴騰はなさそうですね。

最後にセミナーのご案内
7/1(日)に年に数回しかない宮城県仙台でFXセミナーを開催します。席がまだ残っておりますのでお早めにご応募下さい!下記のアドレスか電話番号にご連絡お待ちしております!

お問い合わせ
yuhi.yano@okayasu-shoji.co.jp
0120-864-325(平日8:00~21:00)
矢野までお問合せ下さい。

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00)

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓



為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」

6/26【なにわのFXトレード】12:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・にほんブログ村 為替ブログ 為 替 日 記 へ
にほんブログ村

《なにわのFXトレード》

まいどっ!!!

さて、昨日は、貿易問題への懸念が根強く、米ドル売りが優勢となってます。米保護主義への懸念から為替市場は米ドル売りの反応を見せており、貿易問題が本格的にエスカレートするようであれば、安全資産への逃避から逆に円買いが再度出るんやないかと思うわ!昨日はトルコ大統領選挙やったんやけど、ちょっと期待外れやな!上下の動き幅がもう少し欲しいとこやたんやけど、いつもとそんなに変わらん感じでした。今日は、トレンドから見て、米ドルの売りが良さそうやなと思うわ!

大阪北浜でのFXセミナーのお問い合わせは、0120-140-035担当:高垣までご連絡ください!

今日の”なにわの一本勝負”はこれや!

 指

米ドル/円、売りで勝負やで~っ!
(目安、相場観等は電話にて)

※大阪専用ダイヤル※
0120-140-035 (8:00~21:00)

FXセミナーお問合せメール・無料相談はコチラ
seminar@okayasu-shoji.co.jp

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

 

ブログチームバナー

2017年毎月隔週水曜日 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

2018/07/07熊本FX1日集中講座
2018/07/08鹿児島FX1日集中講座

2018年7月14日【名古屋開催】FX初心者のための、為替ライフ特別セミナー

2018年8月18日・19日連続2日福岡1日集中講座

2018/9/9() 【広島開催】 FX1日集中講座

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

06/26【ちょいワル本日の更新】
9:00更新


日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

《ちょいワル》
こんちわー。トルコはエルドアン‘実験型’大統領となった。去年4月の国民投票で選挙を決めた事が実行されたが、一旦は議会選でも与党が勝利し、協力するだろうが、この実験型⇔鶴の一声的な形でもあり、俺の言う事を聞け!の裏返しでもあるのでね。更に外貨を借りまくっていて、今後は多額の返済も待ち受けてるので、新政権からの金融政策がしっかりしないままでは不安がつきまとうかな…。もういっちょのメキシコも、7/1に大統領選挙がある。汚職などで揉めてた現政権だが、新大統領は元メキシコ市長で確定のようだが、7月に議会選挙の後、発足が9月、大統領就任が12月との事。この期間に著しく良くなるには?まして、関税や話題が薄れてるが‘壁問題’も未解決となると、長い目ではこっちの方が時間が掛かるのかもね。とは言っても相場の世界。米ドル⇔新興国通貨の逆相関関係もあるが、相関関係になる事もある。円安ムードになって来れば、穴馬出現で一気の可能性も。但し、買うなら配当は良い訳だから、少額で夢を追う気持ちでね…。

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00)

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓



為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」

6/25【ちょいワル先生の今週の一発予想!】18:00更新 


日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

《ゆきまる》
こんばんは!ゆきまるです!

今日の東京はとっても暑いですね!
もう梅雨が明けたのではないか?と思ってしまいますね!!

本日も19時から「ちょいワル先生の今週の一発予想!」の放送があります!
先週のトルコ大統領選や、OPEC総会の内容のおさらいと、米ドルの長期的なチャート分析を行っておりますので是非ご注目ください!

一発予想はコチラをクリック!

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00) mail:seminar@okayasu-shoji.co.jp

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓



為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」

6/25【なにわのFXトレード】12:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・にほんブログ村 為替ブログ 為 替 日 記 へ
にほんブログ村

《なにわのFXトレード》

まいどっ!!!

さて、注目されてました、トルコの大統領選なんやけど、現職のエルドアン大統領が勝利宣言しました。最悪のシナリオは避けられた形です。オープンしてすぐの反応はトルコ買いとなったことで、混乱は回避された感じです。意識してた分、ちょっと拍子抜けしたような感じやで!さて、もう出た材料なんでここからは、選挙がらみでの材料はなくなったんやけど、ここからはエルドアン大統領の経済政策やな!また、利下げがどうこうといってくるかもしれんな!

大阪北浜でのFXセミナーのお問い合わせは、0120-140-035担当:高垣までご連絡ください!

今日の”なにわの一本勝負”はこれや!

 指

トルコリラ/円、売りで勝負やで~っ!
(目安、相場観等は電話にて)

※大阪専用ダイヤル※
0120-140-035 (8:00~21:00)

FXセミナーお問合せメール・無料相談はコチラ
seminar@okayasu-shoji.co.jp

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

 

ブログチームバナー

2017年毎月隔週水曜日 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

2018/07/07熊本FX1日集中講座
2018/07/08鹿児島FX1日集中講座

2018年7月14日【名古屋開催】FX初心者のための、為替ライフ特別セミナー

2018年8月18日・19日連続2日福岡1日集中講座

2018/9/9() 【広島開催】 FX1日集中講座

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

06/25【ちょいワル本日の更新】
9:00更新


日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

《ちょいワル》
こんちわー。今朝は寝不足の方々が多い事だろう。オイラもその‘一員’だけど、最初の失点は素人目にも、そりゃないだろ〜って感じだったね。我々のチームも、お客さんに対して、実績を作れない又は、満足して頂けない時は、選手交代(担当替え)を指揮官としてやっているが…。いずれにしても、途中から出場の本田が又々大活躍!次戦でも頑張って勝利を願うね。為替W杯⁉は、ランク1位のアメリカの先週の結果はドロー。低迷を続けていた、新興国のランドにメキシコが‘勝ち点’を上げ、トルコは先週不安だらけも、いざ蓋を開けたらエルドアン大統領勝利の報にも、織り込み済み高ってとこなのか⁉ ただ、根本は利下げ派なんで、中銀との足並みを揃える気持ちがあるのか?トルコのトランプとなれば、不安も大きいね。週が変わり、今週は米中に加え、米欧貿易問題。EUは米国に対する輸入関税を発動し、トランプ米政権も欧州からの自動車関税で反撃⁉この問題は、米中対決では米先制、中同点の様相だが、欧州連合は、最強軍にどう立ち向かう?
今週日曜(7/1)は、仙台でセミナー開催。今後の為替カップを大胆予想⁉あと数席を準備↓↓↓

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00) mail:seminar@okayasu-shoji.co.jp

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓



為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」

6/24【今週の注目イベント】12:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますようにa・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村


日曜日にお邪魔いたします。
私、川島洋一と申します。
誠に僭越ながら私、川島が個人的に注目する今週のイベントを紹介させていただきます。
【6月24日(日)】トルコ大統領・議会選挙 重要度★★★★★MAX
本日予定されているトルコ大統領・議会選挙ですが、エルドアン大統領の再選が確実視されております。ですが、EU離脱選挙やアメリカ大統領選挙などを思い出していただければ、波乱がおきてもおかしくないと考えていただけるはずです。明日の朝、為替市場は特にトルコリラの動きが大注目です。
お問い合わせは
yoichi.kawashima@okayasu-shoji.co.jp
0120-864-325(平日8:00~21:00)
私、川島までお問合せ下さい。
超おすすめセミナーはこちら↓↓

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00) mail:seminar@okayasu-shoji.co.jp

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓



為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」

6/24【今週の予定】9:00更新


日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

========== 2018年6月25日(月曜日) ==========
◆ 日本 ◆
【経済】14:00 景気動向指数 2018年4月改定状況(内閣府)
◆ トルコ ◆
【経済】20:30 設備稼働率 2018年6月(トルコ中央銀行)
◆ ドイツ ◆
【経済】17:00 景況感指数 2018年6月(ifo)
◆ アメリカ ◆
【経済】23:00 新築住宅販売 2018年5月(商務省)
========== 2018年6月26日(火曜日) ==========
◆ 香港 ◆
【経済】17:30 貿易収支 2018年5月(香港統計局)
◆ アメリカ ◆
【経済】22:00 ケース・シラー住宅価格指数 2018年4月(S&P)
【経済】23:00 消費者信頼感指数 2018年6月(カンファレンスボード)
========== 2018年6月27日(水曜日) ==========
◆ ニュージーランド ◆
【経済】07:45 貿易収支 2018年5月(NZ統計局)
◆ 中国 ◆
【経済】10:00 景気先行指数 2018年5月(カンファレンスボード)
【経済】10:30 工業利益 2018年5月(国家統計局)
◆ フランス ◆
【経済】15:45 消費者信頼感指数 2018年6月(INSEE)
◆ アメリカ ◆
【経済】20:00 住宅ローン申請指数(MBA)
【経済】21:30 耐久財受注 2018年5月(商務省)
【経済】23:00 中古住宅販売仮契約指数 2018年5月(全米不動産協会)
========== 2018年6月28日(木曜日) ==========
◆ ニュージーランド ◆
【経済】06:00 政策金利公表(NZ準備銀行)
◆ 日本 ◆
【経済】08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況 6月17日-6月23日(財務省)
【経済】08:50 小売業販売額 2018年5月速報(経済産業省)
【経済】09:30 貿易収支 2018年5月確報(財務省)
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】18:00 消費者信頼感 2018年6月確報(欧州委員会)
◆ ドイツ ◆
【経済】21:00 消費者物価指数 2018年6月速報(連邦統計庁)
◆ 南アフリカ ◆
【経済】18:30 生産者物価指数 2018年5月(南アフリカ統計局)
◆ アメリカ ◆
【経済】21:30 国内総生産 2018年1-3月期確報値(商務省)
【経済】21:30 新規失業保険申請件数(労働省)
========== 2018年6月29日(金曜日) ==========
◆ 日本 ◆
【経済】08:30 労働力調査(失業率) 2018年5月(総務省)
【経済】08:30 一般職業紹介状況(有効求人倍率) 2018年5月(厚生労働省)
【経済】08:50 鉱工業生産指数 2018年5月速報(経済産業省)
【経済】13:00 自動車生産・輸出実績 2018年5月(JAMA)
◆ トルコ ◆
【経済】16:00 貿易収支 2018年5月(TurkStat)
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】18:00 消費者物価指数 2018年6月速報(EUROSTAT)
◆ ドイツ ◆
【経済】16:55 雇用統計 2018年6月(連邦雇用庁)
◆ フランス ◆
【経済】15:45 消費者物価指数 2018年6月速報(INSEE)
【経済】15:45 生産者・輸入物価指数 2018年5月(INSEE)
◆ イギリス ◆
【経済】17:30 マネーサプライ 2018年5月(BOE)
【経済】17:30 国内総生産 確報値 2018年1-3月期(国立統計局)
【経済】17:30 国際収支 2018年1-3月期(国立統計局)
◆ スイス ◆
【経済】16:00 景気先行指数 2018年6月(KOF経済研究所)
◆ 南アフリカ ◆
【経済】21:00 貿易収支 2018年5月(財務省歳入局)
◆ アメリカ ◆
【経済】21:30 個人所得・支出 2018年5月(商務省)
【経済】22:45 シカゴ購買部協会景気指数 2018年6月(シカゴ購買部協会)
【経済】23:00 消費者信頼感指数 2018年6月確報値(ミシガン大)
◆ カナダ ◆
【経済】21:30 産業別国内総生産 2018年4月(カナダ統計局)
【経済】21:30 鉱工業製品価格指数 2018年5月(カナダ統計局)
========== 2018年6月30日(土曜日) ==========
◆ 中国 ◆
【経済】10:00 製造業購買担当者景況指数 2018年6月(中国物流購買連合会)
【経済】10:00 非製造業購買担当者景況指数 2018年6月(中国物流購買連合会)
========== 2018年7月1日(日曜日) ==========
◆ 香港 ◆
【休日】–:– 香港特別行政区成立記念日
◆ カナダ ◆
【休日】–:– 建国記念日

(みんかぶ/東京)
*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00)

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓
seminar@okayasu-shoji.co.jp


為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」

06/23【本日のすえっぴ】15:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

《すえっぴ》

こんにちは!もうじき、6月も終わり、7月に入りますね。夏本番まで、あと少し。皆さんは、どこかに旅行であったり、計画はしていますか。この季節と言えば、旬のうなぎ。スタミナ満点の美味しいうなぎを食べて、今年を乗り切るのも良いかもしれませんね。さて、相場の方では、米中の関税問題が一番の目玉であり、米ドルを中止に下落をして、最終的には値段が戻った一週間でした。そして、24日には、トルコの大統領選があります。エルドアン大統領が当選が大方の見方であり、一部報道では、就任演説でトルコの政策金利んぼ利下げの発言をするのでは、と言われております。それを踏まえて、、、
さて、来週の予想は、トルコリラ/円売り!!さて、皆さんもご参考あれ。

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00) mail:seminar@okayasu-shoji.co.jp

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓




為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」

06/23【サタデーちょいワル】
9:00更新


日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

《サタデーちょいワル》
順当、波乱、大波乱とあるが、ワールドカップは本命のドイツやアルゼンチンが負けたり、ブラジルが引き分けたり、日本も勝っちゃったり⁉ 波乱が多い。今週は、週明けから米朝貿易戦争激化の様相で、波乱一時大波乱の展開だったね。その中でも、ドルだけは順当な動きだった。いや、そう見えただけかも知れないね。欧州、オセアニアに新興国と、原油絡みもあり来週も、少なくとも順当はなしかな?コモディティーも、特にプラチナは、リーマンショック時の安値まで到達、金も連日の安値更新と大荒れだ。その為替に株、コモディティーも絡めた‘総合的’なセミナーを7/7に日本橋にて。恐らく満員必死の抽選になるだろいが、このブログからなら、優遇されるかも?申し込みは下記から

7月7日に、大人気ちょいワルセミナーの開催が決定しました。今回のセミナーでは、メディアでも比較だこで皆さんご存知のちょいワル先生の実践的なトレード手法を大胆公開!予約殺到中!お早めにご予約を!
TEL:0120-864-325
mail:seminar@okayasu-shoji.co.jp
担当:末永までご連絡お待ちしております。

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:00~21:00) mail:seminar@okayasu-shoji.co.jp

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓



為替ライフ の 取引所FX「くりっく365」