日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
《ちょいワル》
こんちわー。今朝は寝たり起きたりで多少、寝不足かも知れない。何故だろう…
待ちに待ったドル円復活を見届けようとね…。
昨夕のブログ(16:30更新)でも書いたが、「GDPで打ち上げ花火、102円後半あり」とね。(一時103円台)FOMCの声明も、予想通りイエレン会見なしなら、余計な不安材料なしと読み、利上げの時期こそなかったが、資産買入れの減額が発表され、きっちりと繋がったよね。これで、ドル円も本当の意味での梅雨明けは、明日の米雇用統計となる。
出口戦略などがしっかりとして来た中で、ズッコケ発表はないはずだが、これは蓋を開けてみないとね…。でも、相当な期待感は持てるんじゃないかな!?
チャートの形も良くなったしね。(ご確認あれ)
当然、今日は今日の戦いもあるけど、明日は非常に楽しみな‘祭り’である。
いやいや、たまらんくらい暑いき、きーつけないよ。
(凄く暑いから気をつけて)
《バッタ》
おはようございます!バッタです!
最近暑すぎて、帰り道にアイスを買うのが日課になっています。
これといったお気に入りはないのですが、夏に食べるアイスはやっぱり格別ですね!
まぁ私は甘党なのでアイスが食べられれば何でもいいんですが。。。笑
さて、昨日はドル/円が大きく動きましたね!久しぶりに103円台に入る瞬間もありました。これで200日移動平均線を上抜きましたし、今のドル/円は基本的には買いで見ていますが、102円前半に入るようなことがあれば積極的に買いたいです!!
やはり主要通貨ペアであるドル/円が動くと面白いですね。明日はアメリカの雇用統計もありますし、これからのドル/円相場に注目です!
《堀切菖蒲園のハリキリ勝負円!》
おはようございます。
7月も今日で終わりです。
そして明日は米雇用統計がまっております。
昨日は久々に米ドルが15分の間に出来高が1万枚をこえたりと面白い展開になっております。
米ドル円が動き始めたら他の通貨ペアも大きく動き始めるので勝負が近いですね。
個人的にはNZ円が上げてきたことはうれしいのですが、半分くらい落としてしまってからの上昇なので微妙です。
今日は再度NZ円を買います。
※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:30~21:00)
ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓
seminar@okayasu-shoji.co.jp
2014/09/23(祝・火)
コモディティ・フェスティバル2014
(略称:コモフェス2014)
2014/12/26まで
毎週末開催!
ドル/円 終値予想クイズ
2014/08/09(土)
為替ライフFXプレミアムセミナー金沢開催
2014/08/09(土)
【集え、投資家!今後こうなる!】FX東京セミナーin東京
2014/09/06(土)
為替ライフFX特別セミナーin京都