取次受託業務について

取引所為替証拠金取引(くりっく365)取次受託業務

対 象

金融商品取引業者(第一種・第二種)及び新規参入をご検討の法人の皆様

弊社は東京金融取引所の取引参加者です。東京金融取引所への取次受託業務をおこなうことで「くりっく365」受託業務のサポートを行います。東京金融取引所の参加資格要件は金融商品取引法で定める金融商品取引業者の要件よりも厳しい基準(資本金3億円以上、純資産額20億円以上、自己資本規制比率200%以上、収支の見込が良好であること等)が設定されています。取引参加資格取得を目指したものの参入ハードルの高さにより、資格取得を諦めた業者の方なども取次業者となれば一般投資家に対する「くりっく365」受託業務が可能です。
FX取引に対する厳しい営業規制が課せられているなか、不招請勧誘禁止の適用除外(ただし、再勧誘は禁止)となっている「くりっく365」なら、対面サポートニーズにお応えすることが可能です。

取次業務

対面営業並びにネット取引(独自ブランドでのサービス展開が可能)

くりっく365取次業務を行うためには金融商品取引業の登録が必要になります。くりっく365については第二種の市場デリバティブとなりますがお客様から資金をお預かりするため第一種の登録も必要となります。また金先外務員登録やADRのために一般社団法人金融先物取引業協会への加入も必須となります。
登録をお持ちでない業者の方、新規参入を検討されている方の登録支援も行います。発注から顧客管理までオール・イン・パッケージでのサービス提供となります。低コストでくりっく365受託業務が始められます。くりっく365用の信託保全についてもご相談に乗りますので、お気軽にお問い合わせください。

取次受託業務の流れ

FX取次スキーム

当社を取次元とする取次業者一覧

くりっく365
取次業者(五十音順)
連絡先
クリエイトジャパン株式会社
〒104-0061 東京都中央区銀座3-14-13
TEL:0120-86-4094
第一プレミア証券株式会社
〒150-0045 東京都渋⾕区神泉町9番1号
       Daiwa渋谷神泉ビル3階
TEL:03-6778-8700

商品先物取引取次受託業務

対 象

商品先物取引業者及び新規参入をご検討の法人の皆様

弊社は大阪取引所・東京商品取引所の取引参加者及び大阪堂島商品取引所の受託会員です。
株式会社日本証券クリアリング機構(JSCC)の清算資格も有し、商品先物取引取次受託業務を行なっています。既存のバックオフィスを活用して注文取次を行いたいなどのニーズにも柔軟に対応できます。不招請勧誘の適用除外となっているスマートCXの受託業務にも対応しています。

取次業務

対面営業並びにネット取引(独自ブランドでのサービス展開が可能)

金融商品取引業を行うために財務局への登録、商品先物取引業を行うために主務省(農林水産省・経済産業省)の許可がそれぞれ必要です。日本証券業協会、日本商品先物取引協会、日本商品委託者保護基金への加入もそれぞれ必要となります。低コストで商品関連市場デリバティブ取引及び商品先物取引の受託業務を行いたいというニーズに応えます。新規参入の場合は金融商品取引業の登録、商品先物取引業の許可取得に向けたサポートも致しますので、ご相談下さい。

取次受託業務の流れ

CX取次スキーム
ご不明な点は下記までお問い合わせ下さい

岡安商事株式会社 BM推進部

03-3666-8933

午前8:30~午後6:00(土日祝、年末年始を除く)

問い合わせ


page
top