日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
昨日、YouTube越境3.0チャンネル内で生配信を致しました「ちょいワル先生の為替LIVE」のダイジェスト版です! 是非ご覧ください!
また、本編もこちらから視聴可能です!↓↓↓
※平日開催セミナーの下記リンクは弊社HP内セミナー情報ページに移動します。東京・大阪・福岡の中からご希望の地域をお選びください。
お電話でのお問い合わせは
0120-781-156 までお願いいたします。
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
昨日、YouTube越境3.0チャンネル内で生配信を致しました「ちょいワル先生の為替LIVE」のダイジェスト版です! 是非ご覧ください!
また、本編もこちらから視聴可能です!↓↓↓
※平日開催セミナーの下記リンクは弊社HP内セミナー情報ページに移動します。東京・大阪・福岡の中からご希望の地域をお選びください。
お電話でのお問い合わせは
0120-781-156 までお願いいたします。
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
【ドル・円 テクニカルポイント(01/13)】
高値 157.97 安値 156.92
158.86 2024年7月16日高値
158.28 +1シグマ(θ=21)
157.95 5日移動平均線
157.66 10日移動平均線
157.56 転換線
157.48 <<NYクローズ>>
157.01 21日移動平均線
156.24 2025年1月6日安値
156.02 2024年12月31日安値
155.74 -1シグマ(θ=21)
154.47 -2シグマ(θ=21)
【各テクニカル指標の状態】
5日線 横ばい 転換●
10日線 上昇 転換●
21日線 上昇 継続
100日線 上昇 継続
5と21日線 強気 継続
基準線 上昇 継続
転換線 上昇 継続
均衡表 好転 継続
遅行線 好転 継続
三 役 好転 継続
RSI 中立
STC 弱気
※平日開催セミナーの下記リンクは岡安商事株式会社のHPのセミナー開催ページに移動します。東京・大阪・福岡・その他のご希望の地域を選択してください。
お電話でのお問い合わせは
0120-781-156 までお願いいたします。
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
為替はドル円が先週末の雇用統計が予想より良い結果から伸びたが、’出たら終い’相場で売られて、昨日も弱含みもしくは来週の大統領就任式前の様子見で今週もレンジ相場が予想されるが、いずれにしても利下げが更に遠のいた。中には消滅の話もあるが、となるとダウの立ち位置が厳しくなっている。指標結果を見てテクニカルを確認するが、一目均衡表で雲の下、そしてボリンジャーバンドも-2σつけて切り返すも下向きが現状である。まだご祝儀相場やドルが落ち着けば買い戻しからの急反発期待もあるが、日経平均はしばらく持ち合いだったが、材料に乏しいので要注意だろう。
※平日開催セミナーの下記リンクは弊社HP内セミナー情報ページに移動します。東京・大阪・福岡の中からご希望の地域をお選びください。
お電話でのお問い合わせは
0120-781-156 までお願いいたします。
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
【ドル・円 テクニカルポイント(01/09)】
高値 158.40 安値 157.58
160.00 節目
159.95 +2シグマ(θ=21)
159.45 2024年7月12日高値
158.86 2024年7月16日高値
158.27 +1シグマ(θ=21)
158.14 <<NYクローズ>>
157.88 5日移動平均線
157.61 10日移動平均線
157.29 転換線
156.58 21日移動平均線
156.24 2025年1月6日安値
【各テクニカル指標の状態】
5日線 上昇 継続
10日線 上昇 継続
21日線 上昇 継続
100日線 上昇 継続
5と21日線 強気 継続
基準線 横ばい 転換●
転換線 横ばい 転換●
均衡表 好転 継続
遅行線 好転 継続
三 役 好転 継続
RSI 中立
STC 強気
※平日開催セミナーの下記リンクは岡安商事株式会社のHPのセミナー開催ページに移動します。東京・大阪・福岡・その他のご希望の地域を選択してください。
お電話でのお問い合わせは
0120-781-156 までお願いいたします。
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
昨日はカーター元大統領の国葬で米金融市場は一部休場だったが、NYダウで100ドル高、ドル円は一時158円を割り込んだが細かい動きであった。もっとも今晩の米雇用統計前の様子見もあったと思うが、直前のJOLTS求人では好結果だが、ADP雇用統計はやや悪化もインパクトはなかったので、今晩は出たとこ勝負となるが、予想は15.7万人・失業率4.2%ではむしろドル買いと見てるが、予想を上回りそうなんだが…。同時刻にカナダの雇用統計がある。こちらは関税25%の件や、トルドー首相辞任などあっての発表、予想が2.5万人(前回5.5万人)素直に考えれば、カナダドル円は下げとなる。
※18時前に米雇用統計の直前LIVEとして、過去のサプライズや今回の予想を、わかちゃんとコラボして流しますのでご視聴を。
※平日開催セミナーの下記リンクは弊社HP内セミナー情報ページに移動します。東京・大阪・福岡の中からご希望の地域をお選びください。
お電話でのお問い合わせは
0120-781-156 までお願いいたします。
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
【ドル・円 テクニカルポイント(01/08)】
高値 158.55 安値 157.91
161.90 +3シグマ(θ=21)
160.03 +2シグマ(θ=21)
160.00 節目
159.45 2024年7月12日高値
158.86 2024年7月16日高値
158.35 <<NYクローズ>>
158.17 +1シグマ(θ=21)
157.76 5日移動平均線
157.59 10日移動平均線
157.29 転換線
156.31 21日移動平均線
【各テクニカル指標の状態】
5日線 上昇 継続
10日線 上昇 継続
21日線 上昇 継続
100日線 上昇 継続
5と21日線 強気 継続
基準線 上昇 継続
転換線 上昇 継続
均衡表 好転 継続
遅行線 好転 継続
三 役 好転 継続
RSI 中立
STC 強気
※平日開催セミナーの下記リンクは岡安商事株式会社のHPのセミナー開催ページに移動します。東京・大阪・福岡・その他のご希望の地域を選択してください。
お電話でのお問い合わせは
0120-781-156 までお願いいたします。
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
前哨戦⁉︎のADP民間雇用者数は12万2000人増で予想を下回り、伸びは11月の14万6000人増から鈍化する結果となったが、失業保険申請件数が減少してドル円相場はまちまちな動きだった。明日の本番の雇用統計は22:30にあるが、失業率が4.2%なら買われそうな感じだけど、より情報を集めて明日夕方に資料を載せて動画解説したいと思う。日本海側で大寒波との事、十分にお気をつけてくださいね。
※平日開催セミナーの下記リンクは弊社HP内セミナー情報ページに移動します。東京・大阪・福岡の中からご希望の地域をお選びください。
お電話でのお問い合わせは
0120-781-156 までお願いいたします。
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
【ドル・円 テクニカルポイント(01/07)】
高値 158.42 安値 157.38
161.95 2024年7月3日高値
160.05 +2シグマ(θ=21)
160.00 節目
159.45 2024年7月12日高値
158.86 2024年7月16日高値
158.05 <<NYクローズ>>
158.03 +1シグマ(θ=21)
157.53 5日移動平均線
157.49 10日移動平均線
157.22 転換線
156.24 2025年1月6日安値
【各テクニカル指標の状態】
5日線 上昇 転換●
10日線 上昇 継続
21日線 上昇 継続
100日線 上昇 継続
5と21日線 強気 継続
基準線 上昇 転換●
転換線 上昇 転換●
均衡表 好転 継続
遅行線 好転 継続
三 役 好転 継続
RSI 中立
STC 強気
※平日開催セミナーの下記リンクは岡安商事株式会社のHPのセミナー開催ページに移動します。東京・大阪・福岡・その他のご希望の地域を選択してください。
お電話でのお問い合わせは
0120-781-156 までお願いいたします。
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
昨日も書いたけど、ドル円はしっかりと158円を抜けて来ている。この勢いのきっかけは12/19日銀政策発表からであり、植田総裁会見でもある。毎回のように利上げやるよやるよって言っての据え置きではね。今月も24日となっていて、予想は約60%据え置きとなっているが、まだ利上げの可能性あれど植田総裁は米市場の動向を見て判断と常に言ってるし、その米FOMCが29日なので動けない?もし介入があるとすればその24日金曜日、日銀発表で更に上げて160円を大きく超えたら、深夜にステルス介入してその流れで週明けまで円高、となれば絶好の買い場面となるんじゃないかな⁉まぁ今週の雇用統計から予想を固めて行きますから日々ご愛読を。後ほど動画も流します。
※平日開催セミナーの下記リンクは弊社HP内セミナー情報ページに移動します。東京・大阪・福岡の中からご希望の地域をお選びください。
お電話でのお問い合わせは
0120-781-156 までお願いいたします。
日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
今朝はドル高が進んでいる。158円を超える展開で、階段を節目節目で一歩ずつ進んでいるようだ。政府・日銀としても手が出せない状況ではないか?ただ、お決まり⁉︎のけん制はあるだろうね。しかし、やり過ぎて突っ込んだら買い場提供かもね。トランプ就任まではこんな動きかな?カナダはトルドー首相辞任で上げたけど、石破さんが辞めたらどうなるんだろ?動きが出たらXにて更新しますね。
※平日開催セミナーの下記リンクは弊社HP内セミナー情報ページに移動します。東京・大阪・福岡の中からご希望の地域をお選びください。
お電話でのお問い合わせは
0120-781-156 までお願いいたします。