11/15【本日のドル・円 テクニカルポイント】9:30更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村為替・FXランキング

【ドル・円 テクニカルポイント(11/14)】
高値 151.78 安値 150.16
151.82 +2シグマ(θ=21)
151.19 5日移動平均線
151.08 +1シグマ(θ=21)
150.72 10日移動平均線
150.56 転換線
150.37 <<NYクローズ>>
150.35 21日移動平均線
150.04 基準線
150.00 節目
149.61 -1シグマ(θ=21)
149.21 2023年11月3日安値
 
【各テクニカル指標の状態】
5日線 横ばい 転換●
10日線 横ばい 転換●
21日線 上昇 継続
100日線 上昇 継続
5と21日線 強気 継続
基準線 横ばい 転換●
転換線 横ばい 転換●
均衡表 好転 継続
遅行線 好転 継続
三 役 好転 継続
RSI 中立
STC 弱気クロス●

※12/1(金)の東京TFXセミナー受付は満員御礼となりました。キャンセル待ちとなりますが、ご希望の場合は0120-781-156までお問い合わせください。

※平日開催セミナーの下記リンクは【東京開催】申し込みページに移動します。大阪・福岡をご希望の場合は、リンク先下部の大阪・福岡ページへのリンクからお進みください。

お電話でのお問い合わせは

0120-781-156 までお願いいたします。

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓   

seminar@okayasu-shoji.co.jp


11/15【ちょいワル本日の更新】9:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村為替・FXランキング

こんちわー。

ドル円は昨日も午前に高値付けて横ばいだったが、CPIが予想より弱く151.95円の’壁’も意識されたんだろうけど、利確の売りとFRBの利上げサイクルは終了したとの見方も出て一気に1円以上下げたが、日銀はホッとしたのかな?ただテクニカル的には買い継続中であるし絶好の押し目(買い場)となる可能性もある。少し心配していた米の’つなぎ予算’も2月2日まで可決され、不安要素は一つ消えたね。今日は小売売上高に注目したい。予想は悪いので日中ダラダラした動きで悪い内容なら150円割れも⁉そしたら少し買いたいところだね。一押しのペソは又上がった!外野の邪魔⁉
が無ければ年初来高値8.78円を取りに行く可能性も出て来たね。各通貨の動向や予想を詳しく土曜の大阪でご披露致します。

※12/1(金)の東京TFXセミナー受付は満員御礼となりました。キャンセル待ちとなりますが、ご希望の場合は0120-781-156までお問い合わせください。

※平日開催セミナーの下記リンクは【東京開催】申し込みページに移動します。大阪・福岡をご希望の場合は、リンク先下部の大阪・福岡ページへのリンクからお進みください。

お電話でのお問い合わせは

0120-781-156 までお願いいたします。

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓   

seminar@okayasu-shoji.co.jp