11/30【本日のドル・円 テクニカルポイント】9:30更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村為替・FXランキング

【ドル・円 テクニカルポイント(11/29)】
高値 147.90 安値 146.67
148.73 転換線
148.62 -1シグマ(θ=21)
148.48 5日移動平均線
147.39 先行スパン2
147.36 -2シグマ(θ=21)
147.24 <<NYクローズ>>
146.98 100日移動平均線
146.09 -3シグマ(θ=21)
145.91 2023年9月11日安値
145.00 節目
144.45 2023年9月1日安値
 
【各テクニカル指標の状態】
5日線 下降 継続
10日線 下降 継続
21日線 下降 継続
100日線 上昇 継続
5と21日線 弱気 継続
基準線 下落 転換●
転換線 下落 転換●
均衡表 逆転 継続
遅行線 逆転 継続
三 役 逆転 転換●
RSI 中立
STC 弱気

※平日開催セミナーの下記リンクは【東京開催】申し込みページに移動します。大阪・福岡をご希望の場合は、リンク先下部の大阪・福岡ページへのリンクからお進みください。

お電話でのお問い合わせは

0120-781-156 までお願いいたします。

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓   

seminar@okayasu-shoji.co.jp

 


11/30【ちょいワル本日の更新】9:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村為替・FXランキング

こんちわー。

今日で11月も終わり、明日から師走となる。歳を食うと一年が短くなるとあるが本当にあっと言う間だ。きっちり今年も締めくくりたいね。クロス円は各通貨は急落又は下落と円高基調となっている。ドル円も結局は陰線で引けて一目雲下限割り売り転換となった。来週以降の雇用統計やFOMCでも弱そうで150円なく⁉終わるのかどうか、となると株高が基本かな。主軸通貨のユーロはドルに対して強いがユーロ円は日足で変則だがWトップでMACDも売りサイン。ドル円と違い一目雲まではまだまだ余裕あるが、次回ECBが12/14で、そこで打ち止め感出れば下げだが、ドルとの戦いは現状有利なんで、ここを見極めたいね。

※平日開催セミナーの下記リンクは【東京開催】申し込みページに移動します。大阪・福岡をご希望の場合は、リンク先下部の大阪・福岡ページへのリンクからお進みください。

お電話でのお問い合わせは

0120-781-156 までお願いいたします。

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓   

seminar@okayasu-shoji.co.jp


11/29【本日のドル・円 テクニカルポイント】9:30更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村為替・FXランキング

【ドル・円 テクニカルポイント(11/28)】
高値 148.83 安値 147.33
149.29 転換線
149.11 先行スパン1
148.94 5日移動平均線
148.92 -1シグマ(θ=21)
147.75 -2シグマ(θ=21)
147.48 <<NYクローズ>>
147.31 先行スパン2
147.15 2023年11月21日安値
146.90 100日移動平均線
146.58 -3シグマ(θ=21)
145.91 2023年9月11日安値
 
【各テクニカル指標の状態】
5日線 下降 転換●
10日線 下降 継続
21日線 下降 継続
100日線 上昇 継続
5と21日線 弱気 継続
基準線 横ばい 継続
転換線 横ばい 転換●
均衡表 逆転 継続
遅行線 逆転 継続
三 役 解消 継続
RSI 中立
STC 弱気クロス●

※平日開催セミナーの下記リンクは【東京開催】申し込みページに移動します。大阪・福岡をご希望の場合は、リンク先下部の大阪・福岡ページへのリンクからお進みください。

お電話でのお問い合わせは

0120-781-156 までお願いいたします。

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓   

seminar@okayasu-shoji.co.jp


11/29【ちょいワル本日の更新】9:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村為替・FXランキング

こんちわー。

月曜のLIVEでもドル円についてコメントしたが、ボリンジャーバンドの-2σを下回ってしまった。しかも一目均衡表でも雲の下限で’ギリギリ’のボーダーラインとなって来た。昨夜のタカ派のウォラーFRB理事が利下げ寄りの据え置き見通し発言が効いたんだろうね。まずは今日のNYクローズで陰線なら主要のテクニカル売り転換となるが踏ん張れるかどうかに注目したい。全体的に円高であるが、トルコリラは又下げてあわや5円割れに、7/18の上場来安値が4.94円だけど、抜けたらほぼ更新だろう。金利を上げて40%にして外貨をとの考えも不発に…もはや通貨とは言えないゾーン突入?買い方は願うのみ…。

※12/1(金)の東京TFXセミナー。あと数席に。
ご希望の場合は0120-781-156までお問い合わせください。

※平日開催セミナーの下記リンクは【東京開催】申し込みページに移動します。大阪・福岡をご希望の場合は、リンク先下部の大阪・福岡ページへのリンクからお進みください。

お電話でのお問い合わせは

0120-781-156 までお願いいたします。

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓   

seminar@okayasu-shoji.co.jp


【2024年を占う‼ 横浜セミナーご案内!】18:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村為替・FXランキング

こんにちは、野村です。

11月も残すところ、残り数日となりました…。

今日は私より皆さんに、物凄い大事な お知らせです‼

来月の12月23日(土)に、年内最後の‘ちょいワル・石田‘のコラボセミナーが開催予定です‼クリスマス前日ということもあり、いつものセミナーよりもスペシャルな 大抽選会 もする⁉ とのことです‼

セミナーで年末年始を分析して、抽選会では今年最後の運試しをしましょう‼

横浜セミナーは応募が多数で残りの席も減って来てますので、まだ応募されていない方は是非下のバナーより申し込み可能ですので、皆さんの参加をどしどしお待ちしてます。

ご要望・お問い合わせは、0120-781-156 もしくは、seminar@okayasu-shoji.co.jp までお問い合わせください。

※平日開催セミナーの下記リンクは【東京開催】申し込みページに移動します。大阪・福岡をご希望の場合は、リンク先下部の大阪・福岡ページへのリンクからお進みください。

お電話でのお問い合わせは

0120-781-156 までお願いいたします。

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓   

seminar@okayasu-shoji.co.jp


11/28【本日のドル・円 テクニカルポイント】9:30更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村為替・FXランキング

【ドル・円 テクニカルポイント(11/27)】
高値 149.67 安値 148.55
149.53 基準線
149.29 転換線
149.13 -1シグマ(θ=21)
149.12 5日移動平均線
149.01 先行スパン1
148.69 <<NYクローズ>>
148.09 -2シグマ(θ=21)
147.29 先行スパン2
147.15 2023年11月21日安値
147.04 -3シグマ(θ=21)
146.82 100日移動平均線
 
【各テクニカル指標の状態】
5日線 横ばい 転換●
10日線 下降 継続
21日線 下降 継続
100日線 上昇 継続
5と21日線 弱気 継続
基準線 横ばい 継続
転換線 下落 継続
均衡表 逆転 継続
遅行線 逆転 継続
三 役 解消 継続
RSI 中立
STC 強気

※平日開催セミナーの下記リンクは【東京開催】申し込みページに移動します。大阪・福岡をご希望の場合は、リンク先下部の大阪・福岡ページへのリンクからお進みください。

お電話でのお問い合わせは

0120-781-156 までお願いいたします。

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓   

seminar@okayasu-shoji.co.jp

 


11/28【ちょいワル本日の更新】9:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村為替・FXランキング

こんちわー。

まずドル円は頭打ちの感が出て来たかも⁉ボリンジャーバンドでは-1σの149.09を下回って昨日は終了した。感謝祭関連での期待はあったが、150円の意識と12月の利上げどころか、来年5月に利下げ?いや3月にも可能性が⁉ ってのが壁のようだ。ただ、この確率は毎日変化するので利下げの可能性にしても60%以上行かないと個人的には信用しないつもり。各国の政策金利でより大きく動くのは、予想が利上げ又は利下げと言っといて据え置きってのが絶好のデイトレチャンスの時が多いんだよね。例えば9/21のスイス中銀。利上げだったのが据え置き急落となったケース。わずか10分程度での決着となった!このテクニカルをCMDと呼ぶが名付け親は’ちょいワル’セミナーでは毎回トレード方法を説明してるので、今後も下記のスケジュール見て会場に来てね。ペソはも少し下がれば買いじゃないかな…。

※12/1(金)の東京TFXセミナー。あと数席に。
ご希望の場合は0120-781-156までお問い合わせください。

※平日開催セミナーの下記リンクは【東京開催】申し込みページに移動します。大阪・福岡をご希望の場合は、リンク先下部の大阪・福岡ページへのリンクからお進みください。

お電話でのお問い合わせは

0120-781-156 までお願いいたします。

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓   

seminar@okayasu-shoji.co.jp

 


11/27【ちょいワル先生の為替ライブ!19時より生放送】18:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村為替・FXランキング

本日の19時よりYouTube越境3.0チャンネル内にて「ちょいワル先生の為替LIVE」が放送されます。

本日は「年末12月の米ドル・NYダウ」を中心にお話をしていただきます!

生放送ですのでお見逃しなく!

本日のライブ配信こちらからです!

※12/1(金)の東京TFXセミナー。あと数席に。
ご希望の場合は0120-781-156までお問い合わせください。

※平日開催セミナーの下記リンクは【東京開催】申し込みページに移動します。大阪・福岡をご希望の場合は、リンク先下部の大阪・福岡ページへのリンクからお進みください。

お電話でのお問い合わせは

0120-781-156 までお願いいたします。

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓   

seminar@okayasu-shoji.co.jp


11/27【本日のドル・円 テクニカルポイント】9:30更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村為替・FXランキング

【ドル・円 テクニカルポイント(11/24)】
高値 149.71 安値 149.20
150.22 21日移動平均線
150.00 節目
149.91 10日移動平均線
149.53 基準線
149.47 転換線
149.44 <<NYクローズ>>
149.22 -1シグマ(θ=21)
149.06 5日移動平均線
148.91 先行スパン1
148.22 -2シグマ(θ=21)
147.23 -3シグマ(θ=21)
 
【各テクニカル指標の状態】
5日線 下降 継続
10日線 下降 継続
21日線 下降 継続
100日線 上昇 継続
5と21日線 弱気 継続
基準線 横ばい 継続
転換線 下落 転換●
均衡表 逆転 転換●
遅行線 逆転 継続
三 役 解消 継続
RSI 中立
STC 強気

※平日開催セミナーの下記リンクは【東京開催】申し込みページに移動します。大阪・福岡をご希望の場合は、リンク先下部の大阪・福岡ページへのリンクからお進みください。

お電話でのお問い合わせは

0120-781-156 までお願いいたします。

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓   

seminar@okayasu-shoji.co.jp


11/27【ちょいワル本日の更新】9:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村為替・FXランキング

こんちわー。

土曜日の岡山にご参加の方々お疲れ様でした。口座開設された方はこれからの師走相場を乗り切って良き新年を迎えましょうね。今週は主な材料は少ないものの先週147.14円まで突っ込んだドル円も週末には切り返して149円半ばからのスタートとなってるが、来週以降へ向けて150円台に乗せるかどうかが大きなポイントとなるね。一方、NYダウの上げが著しいが例年なら年末高値付けて年明け売られるパターンが多く、春先から勢い付けてってのが多いかな。ただ、来年は米大統領選挙の年、注目度は高い。今晩19時からは、ダウとドルについて年末年始の事前予測をと思ってるので見てね。

※12/1(金)の東京TFXセミナー。あと数席に。
ご希望の場合は0120-781-156までお問い合わせください。

※平日開催セミナーの下記リンクは【東京開催】申し込みページに移動します。大阪・福岡をご希望の場合は、リンク先下部の大阪・福岡ページへのリンクからお進みください。

お電話でのお問い合わせは

0120-781-156 までお願いいたします。

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓   

seminar@okayasu-shoji.co.jp