10/4【本日のドル・円 テクニカルポイント】9:30更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村為替・FXランキング

【ドル・円 テクニカルポイント(10/03)】
高値 150.16 安値 147.43
150.86 +3シグマ(θ=21)
150.16 2023年10月3日高値
149.97 +2シグマ(θ=21)
149.44 5日移動平均線
149.08 +1シグマ(θ=21)
149.02 <<NYクローズ>>
148.94 10日移動平均線
148.74 転換線
148.18 21日移動平均線
147.43 2023年10月3日安値
147.32 2023年9月21日安値
 
【各テクニカル指標の状態】
5日線 横ばい 転換●
10日線 上昇 継続
21日線 上昇 継続
100日線 上昇 継続
5と21日線 強気 継続
基準線 上昇 継続
転換線 上昇 継続
均衡表 好転 継続
遅行線 好転 継続
三 役 好転 継続
RSI 中立
STC 弱気

※平日開催セミナーの下記リンクは【東京開催】申し込みページに移動します。大阪・福岡をご希望の場合は、リンク先下部の大阪・福岡ページへのリンクからお進みください。

お電話でのお問い合わせは

0120-781-156 までお願いいたします。

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓   

seminar@okayasu-shoji.co.jp

 


10/4【ちょいワル本日の更新】9:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。 下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村為替・FXランキング

こんちわー。

今朝方、マッカーシー米下院議長が動議阻止の手続きを否決され下院議長を解任された。これは史上初めての事でビックリした。共和党の反対派の造反で216:210で解任動議は可決だったようだ。 それだけでもビックリだが昨夜、相場も波乱があった。米ドルは求人件数が予想より強くドル円は遂に150円超え150.17円に!ただ直後に日銀による為替介入?(実際はディーラーへのレートチェック?)なのか、一気に147.18まで3円急落し直ぐに149円台へ。介入だったら出来高が膨らんでいるはずだし切り返しも早すぎるね…。ちなみに昨年9月の介入時の出来高は約30万枚、昨日は5.7万枚と実際はやってない⁉︎タイミングが150円抜けで情報を過敏に受けての急落だったのかも?だったとすれば他通貨の買いはいい迷惑だったが戻りも早いんでは…。

※平日開催セミナーの下記リンクは【東京開催】申し込みページに移動します。大阪・福岡をご希望の場合は、リンク先下部の大阪・福岡ページへのリンクからお進みください。

お電話でのお問い合わせは

0120-781-156 までお願いいたします。

ちょいワル会員やセミナーのお問合せメールは↓   

seminar@okayasu-shoji.co.jp