7/31【まずはラウンド① ADP】17:40更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

《相場観》
今日から始まる重要指標、ADPとFOMCの声明。バーナンキさんは風邪でもひいたのかな…。
ドル円は98円の攻防戦。
始めに書いて置くが、ADPと本番は直結率は50%程度、前もその前もね。18万予想が1万人以上狂えばデイトレ逆張りだな。FOMCは、無風又は微風と考える。
前回は失敗!? なんで今回は余計な事は出ず、金曜日待ちとなるが、緩和縮小の件で、9月に…なら上げ期待も夜中の3時じゃね。買いたい、又は追撃なら指値で対応無難だろうよ。
チャートでお勧めならば、昨日“下十字” 出現!今度こそ終了?ユーロドル…
20130731a

新潟セミナー参加の人、行くからねー、待っててねー

2013/08/03(土)
為替ライフ新潟スペシャルセミナー
20130803640x320

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:30~21:00)

ちょいワル会員やセミナーのお問い合わせメールは↓
seminar@okayasu-shoji.co.jp

Photo

2013/08/17(土)
為替ライフ プレミアムFXセミナー in 静岡
20130817_blog

2013/09/21(土)
シーサーもビックリのFX特別セミナーin沖縄
20130921__blog_2

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

7/31【連荘一本場:米FOMC】14:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・
にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

《新人ガリレオ》

悲しいときー。
満員電車でコンタクトレンズを落としたときー。

昨日の相場は大荒れでしたね(´・ω・`)
さて、今日はいよいよ米FOMCです。政策金利と声明の発表は1日午前3時の予定です。
政策金利は現行の0.25%で据え置きと見られています。
声明文で、金融緩和縮小の早期化が示唆されればドル高に、縮小が遅れるようであればドル安に振れやすくなるでしょう。
夜更かしして(or 早起きして)トレードするのもよいかもしれませんが、明日はECB理事会、明後日は米雇用統計と続くため、無理に狙う必要はないかもしれませんね。
ただ、声明文の内容によっては、NY市場から東京市場にかけて大きく動く可能性があります。特にポジションを持っている方は、朝一番の相場は要チェックです。

【告知】
ちょいワル先生、8/3新潟に緊急参戦!!
セミナーに参加される皆様の熱い要望にお応えして、ちょいワル先生が新潟の地に降り立ちます!

《ちょいワル》
おいらは呼ばれればどこへでも行くぜ…
土曜のゴルフ?キャンセルだ…

乞うご期待!!

2013/08/03(土)
為替ライフ新潟スペシャルセミナー
20130803640x320

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:30~21:00)

ちょいワル会員やセミナーのお問い合わせメールは↓
seminar@okayasu-shoji.co.jp

Photo

2013/08/17(土)
為替ライフ プレミアムFXセミナー in 静岡
20130817_blog

2013/09/21(土)
シーサーもビックリのFX特別セミナーin沖縄
20130921__blog_2

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

7/31【ちょいワル本日の更新】9:00更新

日本ブログ村の為替ブログに登録しています。
下のバナーをクリックした方の相場が当たりますように・・・

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

《ちょいワル》

こんちわー。
昔懐かし、高校の友人より電話で、
“おいっ、来月の同窓会は帰ってくるとやろ?” 「行くち、ハガキ送っちょったろーが」“来ちょらんき電話したんやろーが” 「行くちゃ!行ったら飲むばい」“待っちょくきね” …
姉や友人との電話では、忘れかけた方言は“脳” が忘れない。ふと思ったね、こうやって過去を引きずったプラスもあれば、悔やんでも悔やみきれないマイナスもある。
ただ、トレードでは過去の栄光や屈辱を振り返らず、今日からの戦いへ向け、どう立ち向かい歴史を作るか。お手伝いしようじゃない。今日から始まる激しい戦いに…

※ちょいワル専用ダイヤル※
0120-864-325 (8:30~21:00)

ちょいワル会員やセミナーのお問い合わせメールは↓
seminar@okayasu-shoji.co.jp

《相場観》
ご参考に…


通貨別短期トレンド一覧

1. <↑↑↑> 【↑↑】
2. NZドル <↑> 【↑】
3. スイスフラン <↑> 【↑】
4. ユーロ <↑> 【↑】
5. カナダドル <↓> 【↑】
6. ドル <↓> 【↓】
7. ポンド <↓> 【↓】
8. 豪ドル <↓↓> 【↓↓】


 <>は7月31日7時28分時点
  【 】は7月30日7時25分時点
 *矢印は各通貨の過去5日間の強さや弱さを示します。上向きならブル、下向きならベアです。矢印の本数が強弱の勢いを表しています。

《堀切菖蒲園のハリキリ勝負円!》
おはようございます。
気が付いたら月末ですね。
学生の方は夏休み中だと思いますが、夏休みに入って7月が終わると少し残念な気がしますね。
まだ半分も終わっていないんですけどね。
我々も8月のお盆休みまでにいい仕事をして気持ちよく休みたいですね。
さて月末最終日の今日は米ドル円買いで勝負します。

Photo

2013/08/03(土)
為替ライフ新潟スペシャルセミナー
20130803640x320

2013/08/17(土)
為替ライフ プレミアムFXセミナー in 静岡
20130817_blog

2013/09/21(土)
シーサーもビックリのFX特別セミナーin沖縄
20130921__blog_2

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」