11/21【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村商品先物
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。


NY金は0.10ドル安の1474.20ドル、NY原油は1.66ドル高の57.01ドルで終えております。

NY金は小反落。安寄りしたのち、米上院で香港人権法案が可決されたことに対して中国が反発し、リスク回避の動きが出たことを受けて押し目を買われ、7日以来の高値1479.2ドルを付けました。ただ、買い一巡後はユーロの上値の重さを背景に手じまい売りが出ました。その後は、米議会での香港人権法案の行方に対する警戒感から株安に振れたことを受けて下げ一服となりました。米上院で香港人権法案が可決され、米中の通商協議に対する懸念が出たことが支援要因となりましたが、買い一巡後はファンド筋の手じまい売りに上値を抑えられました。米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録が発表されましたが、目新しい材料はなく、材料視されませんでした。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は買い・東京原油は買い

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2019年毎月隔週土日祝 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」


11/19【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村商品先物
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。


NY金は3.40ドル高の1471.90ドル、NY原油は0.67ドル安の57.05ドルで終えております。

NY金は反発。安寄りしたのち、押し目を買われたましたが、米中の通商協議の進展期待を受けて戻りを売られ、下げ幅を拡大して軟調となりました。中国商務省は、米中両国は16日に閣僚級電話会談を行い、第1段階の合意に向けて双方の中核的な懸案事項について「建設的な議論」を行った、とし、米中の通商協議の進展期待が出ました。ただ米CNBCの記者がツイッターで「中国政府は悲観的にみている」と伝えると、期待感が後退し、金は地合いを引き締めました。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は買い・東京原油は買い

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2019年毎月隔週土日祝 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」


11/14【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村商品先物
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。


NY金は9.60ドル高の1463.30ドル、NY原油は0.32ドル高の57.12ドルで終えております。

NY金は反発。高寄りしたのち、米中の通商協議に対する懸念や香港でのデモ激化などを受けて堅調となりましたが、ユーロの上値の重さを受けて上げ一服となりました。ただ米中の通商協議の不透明感から押し目は買われました。トランプ米大統領は、「中国との部分的合意がなければ、対中関税を引き上げる」と述べ、米中の通商協議に対する懸念が出ております。また、香港の金融街の中環(セントラル)などでデモが行われ、交通機関が一部運休となり、学校の休校や企業の業務休止が相次ぎました。一方、米消費者物価指数(CPI)が事前予想を上回り、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は、米経済の「持続的な拡大」を予想しているという見解を示し、利下げ休止を示唆しました。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は買い・東京原油は買い

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2019年毎月隔週土日祝 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」


11/12【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村商品先物
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。


NY金は5.80ドル安の1457.10ドル、NY原油は0.38ドル安の56.86ドルで終えております。

NY金は続落。安寄りしたのち、安値拾いの買いなどが入ったことを受けて下げ一服となり、香港デモに対する懸念による株安を受けて堅調となった。その後は、米中の通商協議の進展期待などを受けて戻りを売られると、テクニカル要因の売りが出て下げ幅を拡大し、8月2日以来の安値1448.9ドルを付けました。売り一巡後は買い戻されて下げ一服となりました。香港で警官がデモ隊に実弾を発砲し、負傷者が出たことを受けて株安に振れ、金の下支え要因になりましたが、米中の通商協議の進展期待から戻りを売られました。トランプ米大統領は、中国との通商協議は「とてもうまく」進んでいると述べました。ただ米国にとり適切な内容である場合のみ合意を受け入れるとの考えを示しており、期待過剰に対する警戒感も出ています。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は買い・東京原油は買い

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2019年毎月隔週土日祝 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」


11/8【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村商品先物
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。


NY金は26.70ドル安の1466.40ドル、NY原油は0.80ドル高の57.15ドルで終えております。

NY金は急反落。安寄りしたのち、もみ合いとなりましたが、米中が追加関税を段階的に撤廃することで合意と伝えられたことをきっかけに売り圧力が強まりました。押し目を買われる場面も見られましたが、ドル高や株高を受け、テクニカル要因の売りを巻き込んで急落し、8月5日以来の安値1461.4ドルを付けました。 中国商務省は中国と米国がここ2週間の間に、双方が貿易戦争の過程で発動した追加関税を段階的に廃止することで合意したと明らかにしました。リスク選好の動きが広がり、ドル高・株高となったことが金の圧迫要因になりました。ただ米政権内部で強い反対とも伝えられ、先行き不透明感は残っています。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は買い・東京原油は買い

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2019年毎月隔週土日祝 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」


11/5【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村商品先物
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。


NY金は0.30ドル安の1511.10ドル、NY原油は0.34ドル高の56.54ドルで終えております。

NY金は小幅続落。高寄りしたのち、ユーロ圏の製造業PMIの上方改定などに上値を抑えられました。押し目を買われる場面も見られましたが、米中の通商協議の進展期待によるドル高や株高を受けて戻りを売られました。月内にトランプ米大統領と習近平中国国家主席の首脳会談が実現する可能性があります。中国側は「第1段階」の貿易合意署名で習主席が訪米する場合には、公式訪問とすることを望んでいましたが、公式訪問でない訪米も受け入れる用意があるとのことです。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は買い・東京原油は買い

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2019年毎月隔週土日祝 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」


11/1【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村商品先物
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。


NY金は18.10ドル高の1514.80ドル、NY原油は0.88ドル安の54.18ドルで終えております。

NY金は続伸。安寄りしたのち、ドル安を受けて堅調となりました。米中の通商協議で長期的な合意に対する懸念が出たことも支援要因となって上値を伸ばしました。その後は、シカゴ地区購買部協会景気指数の低下などを受けて上値を伸ばし、1516.7ドルまで上昇しました。米中の通商協議で、中国は最重要問題で譲歩する意向はないと伝えられ、長期的な合意に対する懸念が出ました。一方、10月のシカゴ地区購買部協会景気指数は43.2となり、事前予想の48.0や前月の47.1を下回りました。設備投資の落ち込みで製造業の減速懸念が強く、金の支援要因になっております。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は買い・東京原油は買い

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2019年毎月隔週土日祝 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」