8/31【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村先物日記
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村先物取引ブロ グ商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。


NY金は6.50ドル安の1205.00ドル、NY原油は0.74ドル高の70.25ドルで終えております。

NY金は続落。高寄りしたのち、ユーロの上値の重さを受けて戻りを売られました。押し目は買われましたが、予想以下の米経済指標やユーロ安も圧迫要因となり、下落しました。 バルニエ欧州連合(EU)主席交渉官が合意なき離脱も選択肢の一つと発言し、ポンドの上値が重くなりました。また8月の独消費者物価指数(CPI)速報値や7月の米個人所得が事前予想を下回り、ドル高に振れたことも圧迫要因になっております。トランプ米大統領が中国に対する追加課税に意欲を示しているとの報道、トルコリラ急落を受けて、ドルが買われ金が売られています。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は買い・東京原油は待機中

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2017年毎月隔週水曜日 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

2018年9月1日【大阪梅田開催】為替ライフFX投資戦略セミナー

2018/9/9(日)【広島開催】FX1日集中講座

2018/9/17(祝・月)【大阪北浜】祝日スペシャルテクニカルセミナー為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

8/29【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村先物日記
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村先物取引ブロ グ商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。


NY金は1.60ドル安の1214.40ドル、NY原油は0.34ドル安の68.53ドルで終えております。

NY金は小反落。ユーロ高に支援され、今月13日以来の高値となる1220.7ドルまで上昇しました。ユーロ・ドルが1.17ドル台まで上昇し、プラスサイドで推移しましたが、再度1220ドル台を試す上伸力はなく上値は重い展開となりました。 終盤になると、米長期金利の上昇を警戒した売りが優勢となり、マイナスサイドに沈み、修正安となり、小安く引けました。通商リスク軽減の思惑から為替市場ではドル安傾向が維持されましたが、金相場は前日の上昇地合を維持できませんでした。米長期金利が上昇傾向を強める中、実質金利の上昇圧力を嫌気して早めに買いポジションの整理を進める動きが優勢になりましたが、本格的に値崩れを起こすような動きもみられず、動意を欠く値動きになっています。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は売り・東京原油は売り

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2017年毎月隔週水曜日 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

2018年9月1日【大阪梅田開催】為替ライフFX投資戦略セミナー

2018/9/9(日)【広島開催】FX1日集中講座

2018/9/17(祝・月)【大阪北浜】祝日スペシャルテクニカルセミナー為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

8/27【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村先物日記
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村先物取引ブロ グ商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。

 
NY金は19.30ドル高の1213.30ドル、NY原油は0.89ドル高の68.72ドルで終えております。

NY金は大幅高。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長の講演を控えるなか、買い優勢でスタートしました。パウエル議長がジャクソンホールでの講演で、従来通りに漸進的な利上げ姿勢を示しましたが、「インフレが2%超で加速する明らかな兆候はなく、経済の過熱リスクは高まっていない」との認識も示したことで、市場は利上げが最終局面に差し掛かっていると解釈され、ドル安となったことから金買いが加速し、22日の高値1208.4ドルを突破し、今月13日以来の高値となる1215.4ドルまで上昇しました。終盤に幾分、上げ幅を維持しましたが、20ドル近い上昇で引けました。出来高が急増し、買い戻しに加え、新規買いも増えたようです。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は売り・東京原油は売り

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2017年毎月隔週水曜日 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

2018年9月1日【大阪梅田開催】為替ライフFX投資戦略セミナー

2018/9/9(日)【広島開催】FX1日集中講座

2018/9/17(祝・月)【大阪北浜】祝日スペシャルテクニカルセミナー為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

8/24【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村先物日記
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村先物取引ブロ グ商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。


NY金は9.30ドル安の1194.00ドル、NY原油は0.03ドル安の67.83ドルで終えております。

NY金は反落。安寄りしたのち、米連邦準備理事会(FRB)の利上げ見通しや米中の追加関税発動によるドル高を受けて軟調となりました。米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録で利上げ見通しが示されたことや、米中の追加関税発動を受けてドル高が再開したことが圧迫要因になっております。また、欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨で、政策の微調整は不要とされ、緩和的な金融政策が継続されることもドル高要因となっております。米中両政府は、互いに160億ドルに相当する輸入品に25%の追加関税を発動しました。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は待機中・東京原油は売り継続

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2017年毎月隔週水曜日 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

2018年9月1日【大阪梅田開催】為替ライフFX投資戦略セミナー

2018/9/9(日)【広島開催】FX1日集中講座

2018/9/17(祝・月)【大阪北浜】祝日スペシャルテクニカルセミナー

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

8/22【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村先物日記
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村先物取引ブロ グ商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。


NY金は5.40ドル高の1200.00ドル、NY原油は0.42ドル高の65.84ドルで終えております。

NY金は高寄りしたのち、米大統領の利上げ批判によるドル安を受けて堅調となり、14日以来の高値1203.1ドルを付けました。ただ、ドル高見通しに変わりはなく、1200ドル台では買いが続かず、上げ一服となりました。トランプ米大統領が、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が利上げを継続する方針であることについて「気に入らない」と述べ、ドル安に振れたことが支援要因になっております。また、パウエルFRB議長は、上院銀行委員会メンバーであるティムスコット上院議員(共和党)と先週面会した際に、FRBの独立性を堅持する考えを示し、大統領と金利について何も議論していないと話したと、米紙が報じています。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は待機中・東京原油は売り継続

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2017年毎月隔週水曜日 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

2018年9月1日【大阪梅田開催】為替ライフFX投資戦略セミナー

2018/9/9(日)【広島開催】FX1日集中講座

2018/9/17(祝・月)【大阪北浜】祝日スペシャルテクニカルセミナー

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

8/20【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村先物日記
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村先物取引ブロ グ商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。


NY金は0.20ドル高の1184.20ドル、NY原油は0.45ドル高の65.91ドルで終えております。

NY金は小反発。最近の米ドル高に調整が入ったことから、米ドルの代替資産である金には買い戻しが入りました。今週、ドルインデックスは年初来高値を塗り替えましたが、週後半にかけては押し戻されております。 主要国のなかで米国の景気や物価の推移は最も良好であるうえ、米連邦準備理事会(FRB)が金融政策の正常化を前進させており、次の景気後退局面への準備が行われていることから、景気不安が高まった場面では米ドルが買われやすくなっております。今週はトルコリラの暴落や米中貿易戦争の不透明感が米ドル高を後押ししました。ただ、次官級の米中通商協議が来週から再開されることになったことが米中貿易戦争の不透明感を後退させたほか、トルコリラの下げが一服したことから、米ドルに対する逃避需要は後退しております。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は待機中・東京原油は売り継続

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2017年毎月隔週水曜日 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

2018年9月1日【大阪梅田開催】為替ライフFX投資戦略セミナー

2018/9/9(日)【広島開催】FX1日集中講座

2018/9/17(祝・月)【大阪北浜】祝日スペシャルテクニカルセミナー

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

8/17【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村先物日記
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村先物取引ブロ グ商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。


NY金は1.00ドル安の1184.00ドル、NY原油は0.45ドル高の65.46ドルで終えております。

NY金は安寄りしたのち、投げ売りが出たことなどを受けて一段安となり、2016年12月以来の安値1167.1ドルを付けました。その後は中国商務省が商務次官率いる代表団が通商協議のため8月下旬に米国を訪れると発表し、米中の通商協議再開に対する期待感が出たことを受けて下げ一服となりました。トルコのアルバイラク財務相が電話会議で国内銀行は健全だと強調したことを受けて押し目を買われましたが、ムニューシン米財務長官が、トルコ当局が拘束している米国人のブランソン牧師を解放しなければ、追加制裁を科す用意があると述べるとドル高に振れ、上値を抑えられました。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は待機中・東京原油は売り

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2017年毎月隔週水曜日 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

2018/8/18(土)熊本開催FX1日集中講座

2018年8月19日福岡1日集中講座

2018/9/9(日) 【広島開催】 FX1日集中講座

2018/9/17(祝・月)【大阪北浜】祝日スペシャルテクニカルセミナー

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

 

8/15【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村先物日記
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村先物取引ブロ グ商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。


NY金は1.80ドル高の1200.70ドル、NY原油は0.16ドル安の67.04ドルで終えております。

NY金は高寄りしたのち、トルコの通貨危機によるリスク回避の動きが一服したことを受けて小じっかりで推移しました。買い戻しなどが入って上値を伸ばしましたが、ユーロ安を受けて戻りを売られて上げ一服となりました。 株高に振れたことや、トルコリラが急反発したことを受けてリスク回避の動きが一服し、金の下支えとなっております。
トルコのアルバイラク財務相は、トルコ政府は通貨リラ相場を保全するとし、相場は上向くとの見方を示しましたが、エルドアン大統領は、米国製の電化製品に対し不買運動を実施すると述べ、対抗姿勢を示しています。また、中国商務省は、助成金支払いなど、米政府による太陽光発電企業を保護する一連の措置は世界の太陽光発電市場を歪め、中国の国益を損なっているとして、世界貿易機関(WTO)提訴に踏み切ったことを明らかにしました。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は待機中・東京原油は売り

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2017年毎月隔週水曜日 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

2018/8/18(土)熊本開催FX1日集中講座

2018年8月19日福岡1日集中講座

2018/9/9(日) 【広島開催】 FX1日集中講座

2018/9/17(祝・月)【大阪北浜】祝日スペシャルテクニカルセミナー

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

 

8/13【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村先物日記
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村先物取引ブロ グ商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。


NY金は0.90ドル安の1219.00ドル、NY原油は0.82ドル高の67.63ドルで終えております。

NY金は小幅安。軟調に推移後、下値を切り上げ戻り基調になりました。7月の米消費者物価指数(CPI)でコア指数(前年比)が事前予想を上回りましたが、過剰反応はせず、小高くなりました。トルコ・リラの急落でリスクヘッジ商品として見直し買いが入りましたが、ドル高により安値圏での取引となっております。トルコリラ発で新興国市場に動揺が走る中、ドル高傾向を手掛かりに更に売り込むのか、不安定な投資環境で買い進むのかが問われる局面になります。ドルインデックスは年初来高値を更新しており、基調としてはドル高連動で上値の重い展開が想定されます。金相場は年初来安値更新から1200ドルの節目割れの可能性もありますが、新興国リスクは特に金融不安に発展するとダイレクトに金価格を押し上げる可能性があり、転換には注意が必要です。ドル高連動の売り圧力を基本に、新興国リスクへのテーマ転換を警戒する局面になるのではないかと思います。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は待機中・東京原油は売り

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2017年毎月隔週水曜日 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

2018/8/18(土)熊本開催FX1日集中講座

2018年8月19日福岡1日集中講座

2018/9/9(日) 【広島開催】 FX1日集中講座

2018/9/17(祝・月)【大阪北浜】祝日スペシャルテクニカルセミナー

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」

 

8/10【金専門channe更新】~東京金・原油~12:00更新

金専門channel

にほんブログ村先物日記
に登録しています
下のバナーをクリックした方の相場が
当たりますように

にほんブログ村先物取引ブロ グ商品先物へ
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫

岡安商事株式会社

インターネット・セミナー大阪本社の高垣です。


NY金は1.10ドル安の1219.90ドル、NY原油は0.13ドル安の66.81ドルで終えております。

NY金は小反落。高寄りしたのち、人民元の落ち着きなどからドル安に振れたことを受けて堅調となりましたが、ユーロ高一服を受けて上げ一服となりました。予想以下の米生産者物価指数(PPI)を受けて押し目を買われましたが、ドル高が進むなか、軟調に推移しました。中国市場の落ち着きを受けてドルの利食い売りなどが出てドル安となりましたが、ニューヨーク市場でドル高が再開し、金の上値を抑える要因になっております。トランプ米大統領がトルコとロシアに制裁を発動し、トルコリラやロシアルーブルが下落し、ドル高要因になっています。一方、市場では、米政権の介入主義的な通貨政策への転換も警戒されている。ロシア政府は、米国が発動した新たな制裁は違法と非難し、報復措置の策定に着手しました。米政府は、3月に英国で起きた元ロシア情報機関員らの毒殺未遂事件について、ロシア政府が神経剤を使用したと断定し、新たな制裁を発動すると発表しました。

金専門channelテクニカル指針トレード

東京金は待機中・東京原油は買い

~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文とするトレードとなります~

~CX取引の大切なお知らせ~

CXセミナーのお問合せと内容は、セミナー担当:高垣まで0120-140-035

相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp

~FX取引の大切なお知らせ~

2017年毎月隔週水曜日 FX1日セミナー

【大阪・北浜開催】短期型FX無料セミナー

2018/8/18(土)熊本開催FX1日集中講座

2018年8月19日福岡1日集中講座

2018/9/9(日) 【広島開催】 FX1日集中講座

2018/9/17(祝・月)【大阪北浜】祝日スペシャルテクニカルセミナー

為替ライフ 取引所FX「くりっく365」