金専門channel
にほんブログ村先物日記
に登録しています
みなさんの応援クリックで私達は救われます
にほんブログ村
≪応援宜しくお願い致します≫
岡安商事株式会社
インターネット・セミナー本部の高垣です。
NY金は+6.3ドル高の1262.90ドル、NY原油は+0.35ドル高の50.29ドルで終えております。
NY金は続伸。FRBがまだしばらく今の緩和策を継続するとの見方が改めて浮上する中、投機的な買いが相場を主導する展開となった。FRBが年内に利上げに踏み切るとの見方は、既に相場に織り込み済みとなった可能性は高いと思われます。朝方発表された消費者物価指数が5ヶ月ぶりの高い伸びを示したことにも、FRBの公定歩合議事録で9地区連銀が引き上げを支持と、昨年12月の利上げ直前と同じ状況になったことにも特別大きな反応を示さなかったのは、そういうことを意味していると受け取って良いだろう。一方、先週金曜にはイエレン議長が高い圧力下での経済を当面維持することの効果を指摘するなど、緩和策の継続を示唆したことや、前日のNY連銀指数や鉱工業生産指数が弱気の内容となったことを受け、今の緩和策はまだしばらく維持されるのでは見方が改めて強まってきたことが、買いを呼び込みました。FOMC内でも依然として意見は割れており、市場の見方も様々です。まだしばらくは不透明感の強い状況が続く中、不安定な上下を繰り返すことになりそうだ。ただ、利上げがほとんど織り込み済みとなっているだけに、ここから更に大きく値を崩す可能性は、低いのではないでしょうか。
NY原油は反発。産油国の協調生産調整に向けた動きへの期待感なども新鮮味に欠けるなか、序盤に戻りを売られたが、市場の関心は引き続き産油国動向へと集まっており、その後は下値を拾われた。
金専門チャンネル”トレードルール”では”東京金”・”東京原油”は待機中。
~スマートCXでは東京金では100円幅で東京原油では2,000円幅をストップ注文をセットとするトレードとなります~
金専門channelテクニカル指針トレード
通常CX実績(諸経費抜)
2016年~ 東京金 802円幅
2016年~ 東京原油 34,380円幅
スマートCX(損失限定取引)実績(諸経費抜)
2016年~ 東京金 622円幅
2016年~ 東京原油 32,900円幅
~CX取引の大切なお知らせ~
【金専門channelからのお知らせ】
毎日CXセミナーを行っております。お申込みの際にご要望等がございましたらをご記入下さい。
会員の方で詳しい相場状況をお聞きになりたい方は下記までお問い合わせください。
※直通ダイヤル※
0120-864-325 (8:30~21:00)
相場観やセミナーのお問合せメールは↓
goldchannel@okayasu-shoji.co.jp
~FX取引の大切なお知らせ~